聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/08
佐藤英樹
他県ですが、応援しております!! 諦めないで信じ続けて頑張ってください!!

2022/02/08
松本永
がんばれ✊‼️ 応援してます。

2022/02/08
佐藤 和晴
今後の高校野球の進展のためにも頑張って下さい。是非甲子園での勇姿を拝見したいです。

2022/02/08
玉置浩次
元高校球児として、選手の気持ちを無視して、だんまりを決め込む高野連、毎日新聞に何かしらの動きをさせる可能性がある活動に賛同します。 こんな形でしか応援出来ませんが頑張ってください!

2022/02/08
原 規雄
岐阜に住んで居る高校野球ファンです。 春の選抜大会に出場できるように応援しています。 頑張れ❗️聖隷クリストファー野球部⚾️

2022/02/08
福田勝行
甲子園に行こう!!

2022/02/08
末次 恭典
聖隷クリストファー高校 野球部の皆様 皆様は球児としての心技体は非常に素晴らしく、高野連の老害が軽々しく論評出来るものではありません。 どうか僅かな希望を捨てないで下さい。

2022/02/08
上野健一
頑張って下さい。

2022/02/08
太田 久義
是非とも 選抜出場できます様に 祈っております。

2022/02/08
八木千絵
応援してます

2022/02/08
高木暢夫
甲子園出場を信じて練習に励め!

2022/02/08
中嶋 正敬
是非、頑張ってください。

2022/02/08
大塩祥弘
君たちは、間違いなく準優勝チームです。胸を張って甲子園出場出来るように祈っています。

2022/02/08
近藤八重子
33校目を覆すように優勝して欲しいです。頑張って下さい。

2022/02/08
伊藤 裕紀
今回の聖隷クリストファーの選考漏れはどう考えてもおかしい! 聖隷クリストファー高校がセンバツ33校目として出場できることを祈って、署名させて頂きます! 頑張れ!聖隷クリストファー高校野球部!

2022/02/08
大野 彰久
頑張って結果をだした選手の気持ちを思うと怒りを感じます。甲子園出場が実現することを祈ってます!がんばれー聖隷クリストファー!

2022/02/08
人見 宏太
夏頑張れ

2022/02/08
和斉康二
甲子園でのプレーを期待しています。

2022/02/08
鈴木貴雄
選抜方法がおかしいです。 出場権があるはずです、頑張って下さい。 応援しています。

2022/02/08
関場和史
チーム力で勝る聖隷クリストファー高校野球部様が甲子園で見たい!最後まで何が起こるのがわからないのが野球です!球児の皆さま絶対諦めないで!どうかこの思いが高野連へ届きますように!ささやかながら福島県から応援しています!頑張ってください!

2022/02/08
鈴木聡
大人の都合で子供達が可愛いです。 頑張って!

2022/02/08
水野航介
頑張れ! 聖隷クリストファー!

2022/02/08
園田 小哲
目指せ甲子園

2022/02/08
堀尾 秀男
がばってください

2022/02/08
かなやまひろし
私の息子も甲子園球児でした。子の思い両親の思いじじ、ばば、の思い、全てわかります。 一番に子どもの事を思い応援いたします。

2022/02/08
こたろう
応援してます‼️ 選手たちがかわいそうです。 OBの皆様頑張ってください‼️

2022/02/08
深瀬功
夏は優勝して甲子園に!

2022/02/08
大川一
聖隷クリストファー高校野球部は間違いなく強いです。強いから東海大会を勝ち上がれたのです。自信を持ち、胸を張って下さい。

2022/02/08
植田正一郎
今回の選考は、過去の選考に比しても納得のいく理由が全くありません。 また、大垣日大高の阪口監督にとっても、痛くない腹を探られて晩節を汚される状況となっています。 これだけ多くの方々が疑問を呈していることを直視して、今後の選抜大会、高校野球のためにも選考の過ちを認め、聖隷クリストファー高校を出場校に追加すべきです。関係各所の英断を強く求めます。

2022/02/08
今 建太
野球部出身ではありませんが、今回の選抜出場校のOBです。 今回の選考には疑問しか感じませんでした。 聖隷クリストファー高校の選手たちが甲子園の舞台で躍動できることを心より祈念いたします。

2022/02/08
青柳有輝子
何がなんでも頑張って欲しい! 応援してます!

2022/02/08
杉山直樹
甲子園に行かせてください。

2022/02/08
鈴木 尚登
聖隷クリストファー ガンバレ!

2022/02/08
船井 和仁
普通に考えれば聖隷クリストファーが選ばれるべき。選考理由は誰がどう見ても無理があり理不尽。大人の都合で無理を通してはいけない。

2022/02/08
北山幸恵
私も野球少年の母として納得出来ないものがあります。 甲子園に行くべきです

2022/02/08
鈴木優人
33校目の選抜出場校として甲子園出場出来るよう応援しています‼️ ガンバレ聖隷クリストファー野球部‼️‼️

2022/02/08
山田太郎
これからも聖隷クリストファー高校を応援します!

2022/02/08
笠原 浩
負けるな‼️気にするな‼️

2022/02/08
三村日陽
頑張って欲しいです!

2022/02/08
石川眞清男
頑張ってください💪

2022/02/08
鈴木修
応援してるから

2022/02/08
豊田 萌
応援してます😌

2022/02/08
鵜鷹 誠
聖隷クリストファー高校が甲子園に行けることを祈っております。負けるな、高校球児!!

2022/02/08
荒金孝有
大分県からです♪ 是非とも甲子園で活躍する姿を観てみたいです。そして、日本高野連も何も言えない結果を、残してください!応援させて頂きます♪

2022/02/08
奥野里玖斗
山本大輔と同じ大学です。 大輔の気持ちに心が動かされました! がんばれ!

2022/02/08
寺松 来
OBの山本大輔と大学一緒の者です。山本大輔の甲子園に出て欲しいという強い思いを実現して欲しいです。聖隷クリストファーの一時代を作った山本大輔の思いも高野連の方に考えて欲しいです。ぜひ山本大輔を甲子園に連れてってくださいお願いします。

2022/02/08
中川 孝勇
聖隷クリストファー高校の選手達が、 甲子園で活躍する姿が見たいです! 応援しています!! (浜松出身、神奈川県在住の者より)

2022/02/08
樋口貴一
東の空より クリストファー高野球部の 復活の狼煙が上がる事を お祈りいたします

2022/02/08
片山貴智
静岡県代表33校目になれるように頑張って下さい! コロナという状況の中で大変だと思いますが県民の人々が期待してますし、皆さんの明るい元気な力で県民を明るくして勇気づけて下さい。

2022/02/08
村 優作
大学一年、関東学院野球部の山本大輔と同じ野球部のものですが、大輔の必死な姿に心打たれ、著名活動に参加させていただきました。

2022/02/08
菊地健太
選ばれるべき学校です。 県は違いますが精一杯応援します!

2022/02/08
大槻高弘
頑張れ、気を落とすな

2022/02/08
佐藤
東海大会で準優勝という実績があるのに、悔しいです!! 甲子園での聖隷クリストファー高校野球部の活躍する姿を見たいです! これからも応援しています!

2022/02/08
吉田 正
聖隷クリストファーの野球こそが 高校野球の根本、全員でカバーし合う姿勢に、多くの感動をもらっています。是非、甲子園で魅せて欲しいです。

2022/02/08
小野田賢記
応援しています! 頑張ってくださいね⚾️

2022/02/08
松井徳雄
33校目に推薦される事、応援しています。

2022/02/08
藤井 朋之
甲子園での活躍を期待してます。 高校球児に夢を❕

2022/02/08
松宮政弘
前を向いて、頑張れ!33校目として出場出来ることを祈っています。応援しています。

2022/02/08
黒飛 海斗
頑張れ!聖隷クリストファー!

2022/02/08
矢田 敏彦
チームワークで勝ちあがった力を甲子園で頑張ってほしい。

2022/02/08
金刺康彦
祈 甲子園出場!

2022/02/08
橋本靖文
こんなことを高校野球ファンとして見逃せない❗️大人として、こんな目に遭う高校球児も見逃せない❗️がんばってください❗️

2022/02/08
村 優作
甲子園出てください。

2022/02/08
佐々木 篤久
気持ちを切らさず、練習に取り組んでください

2022/02/08
永井健翔
甲子園に向けて頑張れ❗️

2022/02/08
三澤直規
みなさんの野球は決して諦めず前向きで、本当に素晴らしい!心から応援しています。願わくは甲子園で活躍されることを、聖名を通して祈っています。

2022/02/08
森孔宏
中部地方なのに東海地方じゃない静岡県。 首都圏に含まれるのは富士川までの静岡。 西側の静岡はどこに含まれるの? はっきりしないエリア区分に改めて驚きました。 他にも不透明なエリア区分で悔しい思いをしている場所があるかも、ですね。 新しい時代に明確な新しいルール作りの為にも是非甲子園に出場して暴れてください。 応援しています。

2022/02/08
藤井 玲太
浜松からの久々の甲子園出場楽しみにしています! 頑張れ聖隷クリストファー⚾️

2022/02/08
松本文夫
悔しさバネにして、夏に甲子園に行けるよう練習に励んでください 選抜大会に行けるよう影ながら応援してます

2022/02/08
鈴木宏幸
頑張れ👍

2022/02/08
小林加奈江
夢を追いかけて!諦めない!

2022/02/08
秋元秀美
上村先生、御高でお世話になった松下です。 先生がいる学校、いつも応援してきました。 今回も、ものすごく楽しみにしていたのに… 本当に残念でしかたありません 高2の息子が中学まで野球をしていたので、野球部のみなさんの無念さは、私にでもわかります。 今の境遇をバネとして、頑張って欲しいです。 頑張れー‼️ 聖隷クリストファー 33校目に選ばれることを願ってます

2022/02/08
土肥克也
徳島県美馬市から応援しています。

2022/02/08
奥田
聖隷クリストファー高校野球部、選抜出場祈ってます‼

2022/02/08
安間 優太
応援してます!

2022/02/08
宮本浩明
絶対におかしい。 選ばれてほしい。 行くべきです。

2022/02/08
高井勤一
今は、愛知に住んでいますが、18才までは、浜松に住んで居ました。元高校球児です。頑張って。応援してます。負けるな聖隷ナイン。

2022/02/08
桐ヶ谷 和人
頑張れ

2022/02/08
廣岡 浩二
33校目という活動は、子供達にとって、プラスなのか悩みが尽きませんが、子供達が笑顔で夏を終われ、その後の野球人生も笑顔で過ごせるようになることを祈るかぎりです。

2022/02/08
飯尾 憲正
がんばってください!

2022/02/08
新田 和人
皆さんの努力頑張りは、素晴らしいもの。応援しています。

2022/02/08
横田 修二
聖隷クリストファー高校野球部を応援します。透明性・客観性が全く無く大人の事情でしかない選抜高校野球の昭和的選考方法を、選抜高校野球の根本的あり方を社会的ムーブメントとして熱く議論し、見つめ直す契機にしていきましょう!

2022/02/08
鈴木裕子
娘が高校野球部のマネージャーをしています。 娘が秋季大会静岡大会のお手伝いをさせて頂き今回の事はすごく身近に感じます。 東海大会で準優勝まで行くという事は、凄く大変な道のりだったと思います 。 皆さんの日々の努力が私達野球に携わっている人達はわかっています。 だからいつものように野球⚾️だけに専念し頑張ってください。

2022/02/08
加藤久幸
くじけるな、浜松市民全員があなた方の味方!

2022/02/08
川井延浩
ファイト!ファイト!ファイト! 今回ばかりは聖隷クリストファー⚾️を応援📣しています。。。。

2022/02/08
徳田梨花
母校がこうして頑張っているのがとても誇らしいです! 甲子園に行って欲しい! 頑張ってください!!

2022/02/08
浦木正明
エース投手がかけても正捕手がかけても、チームプレーで勝ち進んだ聖隷クリストファー高校を応援します

2022/02/08
木内善章
東海大会の戦績を鑑みても当然選ばれるものだと思っていました。選手並びにOBの方々の落胆は計り知れないと思いますが33校目に選んで頂けるように微力ながら署名させて頂きました。 来月甲子園でプレーしていることを期待しております。

2022/02/08
菱沼則康
子ども達のために、頑張れ

2022/02/08
渡邊陽来
33校目へ!

2022/02/08
江崎道弘
元高校野球球児のおっさんです。秋の東海地区準決勝の至学館戦を生観覧してました。まさにこれぞ高校野球という見事な戦いぶりに心熱くさせてもらいました。決勝では敗れましたがそれこそ゛センバツ゛で戦う資格のある全員野球で勝ち取った立派な準優勝だと思ってます。是非とも彼らに甲子園の土を踏ませてやってください!

2022/02/08
村山祐次
権利を持った初出場の聖隷クリストファーが選ばれなくて、権利のない21世紀枠で初出場高校が選ばれるのは矛盾している。 個人の技術力で大垣日大を選んだのなら、大垣日大より優れている高校を選ばないのも矛盾している。県大会で大垣日大を破った中京高校を何故選ばないの?さらに東海大会でその中京高校を破った聖隷クリストファーが選ばれても可笑しくないと思う。 以上、2点から理論的に徹底的に高野連を攻めて勝ち取りましょう。

2022/02/08
飯田舞香
この署名が選手や、監督、関係者の方達のほんの1ミリの心の支えにでもなれば良いと思っています。本当に応援してます。他人事のようになってしまう言葉となりますが、本当に本当に頑張ってください!応援しています。選手たちの笑顔が見たいです。

2022/02/08
山本ゆかり
甲子園での試合を楽しみにしています。

2022/02/08
カッチィー
頑張ってください

2022/02/08
大野姫和
33校目に選ばれることを願って署名します!! 選手たちの努力が報われますように!!! 応援しています!

2022/02/08
佐藤
東海大会準優勝、そして示した過程は甲子園出場に値すると思います。今回の選考理由は矛盾点・理にかなわない点が多岐にわたっており、教育的観点から見ても、納得のいく選考説明が必要と考えます。

2022/02/08
高木秀夫
堂々と胸を張って出場してください。

2022/02/08
池野友太郎
東海大会は素晴らしい戦いぶりでした。選抜に選ばれるべき学校だと思います。これからも応援します。

2022/02/08
斉藤優輝
頑張ってください!