若者の未来を守る映画に、あなたの力を。署名が希望に繋がります。

メッセージ

2025/03/28
村田雅彦
1人でも救えるきっかけになること。 考える契機になる映画になって欲しいです。

2025/03/28
庄司 彰
熱烈応援しています!!!

2025/03/28
押川通義
宮崎に、お越しの際は是非お声がけください! 心より応援いたしております!

2025/03/28
前田康裕
若者の貧困は重要な社会的課題です。 映画の力で問題提起を行う古新監督を応援しております!

2025/03/28
坂本 有紀
古新舜監督、この度は「ギブ・ミー・マイライフ!」の「夢AWARD15」準グランプリご受賞、心よりお祝い申し上げます! エネルギーに満ち溢れた太陽のような古新監督の情熱と才能が、今回の快挙に結びついたことを大変嬉しく思います。 最新作の公開を今からとても楽しみにしていますし、さらなるご活躍を心よりお祈りしております!

2025/03/27
福原トシヒロ
素晴らしいニュースですね! 映画『ギブ・ミー・マイライフ!』プロジェクトが、日本最大級のソーシャルビジネスコンテスト「夢AWARD15」において、590件もの応募の中から「準グランプリ」に輝いたとのこと、本当におめでとうございます! この作品は、困窮家庭の子どもたちの現実を題材にしながら、社会に大切なメッセージを発信するプロジェクトとして、多くの方々の心を動かしたことでしょう。今回の受賞は、その意義深いテーマが広く認められ、多くの人々に共感を呼んだ証でもありますね。 私、元近鉄ロケーションサービスおよび元近鉄グループホールディングス名物広報 福原トシヒロ も、この映画の志に深く共感し、心から応援しております。映画を通じて、一人でも多くの子どもたちの未来が明るくなることを願い、さらなる発展と成功を期待しています。 『ギブ・ミー・マイライフ!』がより多くの人々に届き、社会全体の意識を変えていく大きな力となることを信じて、今後も応援していきます!

2025/03/27
関根秀昭
ややもすると日の当たらない社会に光をあて、人に気付きを与えてくれる活動に敬意を表します。

2025/03/27
森川優子
今日的で目を背けてはいけないテーマですね!応援しています。

2025/03/27
田口旬一
素晴らしい映画になると確信しています。

2025/03/27
宮内 和彦
完成、公開に向けこころより応援しております!

2025/03/27
片山 貴之
日本の未来へ、丹波篠山より応援しています!

2025/03/27
井手田篤
遠く宮崎から応援しております!映画公開が楽しみです。

2025/03/27
佐々木 健雄
次代を担う子供たちが、困難を乗り越えて成長出来ることを願っています。古新監督の映画が困難に立ち向う子供たちにとって一条の光となりますよう応援させて頂きます。

2025/03/27
神田真希
 古新瞬さんからのメールを読んで、こちらの署名のプロジェクトを知りました。わたしは両目が弱視で、両手と両足には脳性まひの障害があるので体を使うボランティアは難しいですが、署名をすることはできます。わたしが署名をすることで、お役に立つことができるとうれしいです。これからも応援していますね🤗

2025/03/27
赤塚このみ
映画で応援❣️

2025/03/27
松田
素晴らしい活動ですね。応援しております。

2025/03/27
高島 雄一
社会課題から、鋭い着眼点で、素晴らしい映画をありがとうございます!

2025/03/27
丸山 耕司
本当に現代の大問題と思っております。

2025/03/27
佐野友美
”子どもは宝物、子どもは未来” そんなのみんな、わかってる でも、今、子どもたちは 「自分は宝物なんだ」と思って生きているかなぁ? 未来に希望を抱いて、生きているのかなぁ?” 「日本の子どもにもっと笑顔あふれる未来を届けたい‼️」と願い、私も活動しています。 「目の前にいる子ども」を本気で笑顔にできるような社会を、理想を掲げるだけではなく、手足を動かし、しっかりと行動に移しながら、みんなで実現していきたいですね✨ こにいさん、心から応援しています‼️

2025/03/25
清宮拓実
応援しています!がんばってください!

2025/03/24
下村博文
素晴らしい活動です。 応援します。

2025/03/23
松野 裕
古新監督の次なるチャレンジが(も)、きっと大きく広がっていくのだとワクワクしています。親子3世代で応援しています!

2025/03/22
斉藤正恵
いまダンからのご縁です。休んでられないと「ギブマイ」に取り掛かりましたね!ご夫婦で取り組む姿は水を得た魚のようです✨応援📣してます!!!!!

2025/03/19
黒沼靖史
コニー監督!! 映画の実現に向けて、お応援しています!!

2025/03/19
ゆうき
これは単なる「映画の中の話」ではなく、困難を生き抜いてきた私たちの実話でもあります。きずなやみすずのような若者期を生きている私たちはもちろん、多くの人に勇気を与える映画になると思います。社会が若者の現状に目を向けてくれることを願い、この映画を応援しています!

2025/03/17
鈴木洋一
応援します! 頑張りましょう!!

2025/03/16
山中七重
いつも応援しています そして笑笑仲間もご活躍を励みに いつも応援されています これからも楽しみにしています

2025/03/16
野寄聖統
素敵な次回の作品も楽しみにしています。 株式会社おおきに 野寄聖統

2025/03/16
青島光希
いつも応援しています! 次回作を楽しみに!そして期待しています。ぜひより良い日本へといざなって下さい! 宜しくお願い致します。

2025/03/16
軽部忠則
子供たちの明るい未来に向けて、少しでもお手伝いできれば嬉しいです。 ご活躍を応援しています。

2025/03/16
前田淳子
毎回社会課題に向き合う作品わありがとうございます!応援します📣

2025/03/15
中村武雄
応援しています!

2025/03/15
ワクワクデザイナー ダリル
次回作の映画も応援いたします 頑張ってください!

2025/03/15
山本孝次
「映画×ソーシャルビジネス」の取り組みを応援します!

2025/03/15
越智総一郎
古新監督の映画が、世界の人々に社会課題を知ってもらい、解決のキッカケになると感じ、応援しております!この思いとプロジェクトが一人でも多くの方に届きますように!

2025/03/15
羽鳥美樹
切実な問題です。 少しでも力になるたら

2025/03/14
椎名竜仁
活動いつも応援しております!

2025/03/14
奥村美幸
コニー監督の活動を応援しています。 お忙しいところ思いますがお身体に気をつけて頑張って下さい♪

2025/03/14
平野哲章
神奈川県平塚市に開業している平野歯科医院の5代目、平野哲章と申します。 子ども達の幸せな為に私達も医療の世界からサポートできる事はないか考えております。 大きな夢、応援しております!! 何かサポート出来ることがありましたら御用命ください!

2025/03/13
鶴岡裕一郎
監督の変わらぬ想いを信じて、今後も応援してまいります!

2025/03/13
齋藤実裕
夢アワードで話を聞いて応援したいと思いました。とても興味深い内容で友人に監督を目指している方がいるので共有してみたいと考えています!!!頑張ってください

2025/03/13
松﨑 友哉
素敵な企画です!!上映が楽しみです! 応援しております!

2025/03/13
柿沢美貴
コニーさん(古新監督)真の優しさ行動力が 日本の未来を良い方向に変えてゆくのに 絶対に必要です。 若い世代から 高齢者まで 巻き込んだ 良い作品を 色々作って発信し続けて下さい。 心より応援しております。

2025/03/13
山﨑秀信
柔軟な若者の成長に期待してます!

2025/03/13
藤崎 陽子
楽しみにしています❣️

2025/03/13
山谷文彦
応援してます!

2025/03/12
佐藤文利
特に、若い人たちが希望をもって生きていける社会を作っていくことが先の世代の責任ですね。 一人一人では大したことはできませんが、目の前にその機会があれば、少しでもできることは行動しなければいけないと、思いました。

2025/03/12
弓倉史斗香
応援してます!

2025/03/12
村上信夫
コニーの新たな挑戦を応援します。 若者は、未来からの預かり物! 若者は、未来の宝です!

2025/03/12
前田卓也
応援しています。エキストラ参加も可能です

2025/03/11
星島健一
いつも社会に優しいメッセージを伝え続けている古新監督を応援しています!

2025/03/11
西田和弘
応援しています😊

2025/03/11
岡本芳子
若い人達の、1人でも多くの力が宝物です。 頑張って下さい

2025/03/10
佐藤 佳世子
古新さんの益々のご活躍と次作をとても楽しみにしています(*^▽^*)

2025/03/10
ミライ
この映画が公開されることで、1人でも多くの人が若者に対しての目線が変わりますように。若者がエンパワメントされますように。応援しています!

2025/03/10
稲垣麻由美
とても大事なテーマだと思います。コニーさんならではの視点、とても楽しみにしています!

2025/03/10
椿鮒子
古新監督の新作「ギブ・ミー・マイライフ!」も今まで以上に、更に期待しています!!

2025/03/10
藤岡範子
映画制作や様々な活動を通じて、社会問題と向き合い、課題解決に取り組む古新監督!今回のプロジェクトも応援しています!沢山の皆様との素敵なご縁の輪が広がりますように!

2025/03/10
中村三奈子
今、とても深刻なテーマを、コニー監督による映画になるということ。拝見し、現実を受け止め理解し自分にできることを見出したいと思います。

2025/03/10
たにせん
映画には、 世界を変えるチカラ があります。 今、この映画を必要としている人がいます。 応援しています!

2025/03/10
奥村光平
今作も期待しております!

2025/03/10
土井 道予
見て見ぬフリできない子ども達の現実… どうかたくさんの方に思いが伝わりますように!

2025/03/10
山西智美
素晴らしい映画をありがとうございます!頑張ってください。いつも応援してます。

2025/03/10
河面 乃浬子
応援の循環が起こりますように💞

2025/03/09
塩嶋史郎
映画での未来を応援しています!

2025/03/09
中前 勉
村上ゆきさん大好きです! 応援してます!!!

2025/03/09
白石賢一
古新さんの映画楽しみにしています!

2025/03/09
金井津美
コニーさん、心から応援しています!!  

2025/03/09
竹内真由美
楽しみにしております‼️

2025/03/09
飯塚愛
古新さんの投稿に勇気をもらっています。 私も自分の立ち位置で、できることをやっていきます!

2025/03/09
丸野雅子
全ての子供達の未来を守るために必要な映画です!応援しています!

2025/03/09
本田律
古新さんの社会に対して問題提起する映画をいつも応援していますし、今回の若者の貧困と孤立という問題には私も大きな問題意識を感じています。いつもにもまして、応援しています。

2025/03/09
芳田マサヒロ
素晴らしい取り組み! がんばってください!

2025/03/09
Toshinori Nishizawa
頑張ってください

2025/03/09
鶴巻憲祐
深刻な社会課題に向き合い、解決に向けて取り組まれているこにいさんに心から敬意を表します。いつでも応援しています。

2025/03/09
池田 ゆかり
いつも素晴らしい視点で、映画をつくられている古新監督! 楽しみにしています。

2025/03/09
藤森 敏光
古新監督の素晴らしい取り組みを応援します。 作品を通じて多くの方の心を動かすと共に、それぞれの人々が何らかのアクションを起こせるように、導いていただける事を期待しています。

2025/03/09
西川梨世
私も書家の活動として多くの子どもたちと関わる仕事を長年行わせて頂いています。特にここ数年の変化には、胸を痛める事が増えました。まずは、その実情を自分が知ることが第一歩だと思います。 子ども達が安心して暮らせる社会、笑顔と幸せが戻るための応援をして行きましょう!

2025/03/09
箕輪由紀子
世の中で今、とても必要なテーマだと思います。より多くの方に届くように応援してます!

2025/03/09
佐藤真理
素晴らしい作品を輩出できるよう心より応援しております。

2025/03/09
亀谷 彰
コニーさん、豊かな未来のクリエイターとして、よりグローバルな活動&活躍をお祈り・応援しています!

2025/03/09
浦上 豊
地球上の全ての生命体にとって大切なメッセージとなる作品を楽しむにしています❣️

2025/03/09
田村 拓
意義ある作品と感じます。 応援しております!

2025/03/09
浅黄祐樹
素敵な活動、応援しています!

2025/03/09
徳永 涼美
多くの人の胸にこの問題が届きますように

2025/03/09
田崎薫子
将来を担う子どもたちが、1番愛情を受けられるはずの親、家族に必要以上の辛さを受けることは、あってはならない。

2025/03/09
小田浩之
古新監督、貧困と孤立に葛藤する若者たちにとって勇気と希望になる映画の企画、素晴らしいです!楽しみにしています!

2025/03/08
高橋 良一
この映画が社会を変える第一歩となりますように!応援しています!

2025/03/08
クニ
監督心から応援してます 頑張って下さい(^^)/

2025/03/08
まめっち☆
古新監督の言葉は、どんな人にも心に刺さる 想いの詰まった言葉ばかりです。今だんでもたくさんの人たちに勇気を与え、幸せとハッピーをもらえます。 大学の後輩として応援しております!

2025/03/08
今道英俊
若者は日本の未来を担う宝物。それなのに、家庭環境などによって苦しい境遇にいる若者が、今の日本には大勢いる。そんな若者一人ひとりを救い、未来ある人生を歩める社会へと変えていくキッカケになる映画として応援します!

2025/03/08
鶴岡秀子
古新監督、今回も多くの方にエールを贈る作品になることと思います!心から応援しています!たくさんの仲間たちと映画を観に行くことを楽しみにしていま〜す!

2025/03/08
山口哲史
素晴らしい活動に心からのエールを送ります!

2025/03/08
石ダテコー太郎
古新さんますますのご活躍をお祈りしております!

2025/03/08
前田賢吾
この映画が無事完成し、多くの方々に想いが届きますように。いつも古新監督を応援しています。              写真家のケンちゃん

2025/03/08
稲井英人
古新さん 素晴らしいご活動に、毎回感動しています。 日本人の魂を揺さぶる映画を、今後もたくさんやに出してくださいね。期待しています!

2025/03/08
中西元樹
応援してます!

2025/03/08
やまだようこ
現代社会のひずみに切り込み、フィールドの生きた現実に飛び込む姿勢と、それを映画で伝えようとする情熱的な実践に共感して支援します。ぜひがんばってください。

2025/03/08
大沢ひろゆき
トーヨコなど深刻な社会問題でもあります。少子高齢化社会、一人ひとりの子どもたちが輝く社会へ。

2025/03/08
師尾 郁
新しい作品がまた希望を灯しますね。脆弱な存在に圧倒的な優しさを惜しみなく捧げる古新さんならではのテーマだと思います。楽しみにしています。