イケメン革命応援し隊

top-img-mobile

イケメン革命応援し隊

  • 提出先:イケメン革命運営様・イケメンシリーズ運営様
user_icon
作成者:ミーナクマ

活動詳細

■ はじめに(活動の目的や概要)

前回のイケメン革命復活させたいの請願書ご協力ありがとうございます。

この度、海外アリスから新たな請願書作成の依頼がありました。

内容としては一部上記の請願書と重複します。諦めたく無いですが今後の行方を考慮し心の保険として違う形ででも残してもらえないか等の要望出しとなります。

■ 活動立ち上げの背景・理由

  • イケメンシリーズ全体向けの請願書活動が行われたおかげか、今秋に旧イケメンシリーズ本編の復活が公式発表されました。
  • 私達、イケメン革命のアリス達も応援活動を続けていますが
  • 休止中の場合はどうなるか分かりません。まだもう少し期間がありますし、イケメン革命9周年も近づいています。それまでに少しでも今回の活動を通して私達の意見を反映してもらえたら幸いだと思います。
  • ■ 請願内容

1.最低限 未配信のブラン、ディーン、ムースの本編と、本編に重要なその他のコンテンツだけを作ってもらいたい。

イケメン革命を始動するにあたり最初からストーリー全体を構想していたはずです。

各キャラクターの本編やイベントで関係性等、より多くの情報が明らかになりました。

私たちが知ることのなかった設定資料は、きっと運営の中で残っているはずです。

最も、アリスをクレイドルに導いたブランは最重要人物です。

休止前最後の本編ダリムと関係性が明らかになったディーンも謎が残ったままです。

赤の軍から外交官になった異色の経歴のムースも大事なポイントです。

最後のイベントで0番目のアリスと関係性がでたアモンに鏡の国編で登場したレヴィの謎とクレイドルの詩について等まだまだ伏線があったはずです。

2. アプリの再開をどうしても困難であるならば、コンソールはどうでしょうか? 

現在までの全ての内容本編・イベント・カード・手紙・スチル

可能であればアバターをゲーム化今のゲーム機だとSwitch化もしくはオフライン版でしょうか?

台湾版の終了時には、引き継ぎで個人個人のデータが守られました。

海外運営のシステムと日本では違うので困難とは聞きました。

それでも可能であれば私達が今まで彼らと共に過ごした時間・課金した努力も思い出として残せるので心の保険として最適です。

例としてボルテージ様ではサイバード様のようにモバイルゲームに注力しつつ、新作と並行して古いゲームをコンソールでリリースしている為、このアイデアが浮かびました。彼らはCGなど、古いゲームを磨き上げて新作をリリースし、時代に合わせています。彼らができるなら、サイバード様にもできるはずだと考えています。アプリに少しずつコンテンツを追加していくのが大変だとしたらイケメン革命の完全版を作って、ストーリー全体を語ってほしいのです。この素敵なゲームを完成させて、いつかどこかのプラットフォームで一気にリリースしてほしいのです。

3. もし運営様がこれらのどちらも困難で、あれほど綿密な思考と感情を込めて練り上げた、これほどまでにまとまりのあるプロットを全て無駄にするつもりだとしたら、それは本当に本当に悲しいことです。脚本家の方々も関係者達も無念だと思います。素晴らしい魔法の世界を作り上げるためにあれほどの労力を費やしたのに、会社はユーザーに全てを読ませようともしないのでしょうか?もしそうなら、むしろ物語はそのまま公開してほしい。ただ、全てを明かすだけです。馬鹿げているように聞こえるかもしれませんが、何も知らないよりはましです。

それに、もし私たちが物語を知っていれば、ファンは自分の想像力で物語を紡ぐことができます。

二次創作の規定の範囲であれば許可してくださっていますし、だからこそ私達なりにファンアート等で応援活動を盛り上げてきました。ユーザーの中には本編が待ち遠しすぎて未配信組の本編を書き始めるところだったのですが、アプリをもう一度プレイしているうちに、他のキャラクターのルートも書きたくなってくるほどに伏線や考察が止まらないのです。でも、このままではサイバード様が何を考えていたのかは分かりません。もちろん、自分で物語を作り上げることは創造の中ですし可能でしょう。ですがそれは重要なことではありません。

私達は運営様が考えていた本来のクレイドルで起こっただろうゲームの続きが読みたい。原作のコンセプトを貫きたいんです。基本的にはファンフィクションみたいなものだけど、同時にファンフィクションじゃないところも。それを差し引いても、とにかく全体像が知りたいんです。もう本当に物語の展開が待ち遠しくてたまりません。

そのためにも、Makuake企画のようにまたクラウドファンディングをしていただけないでしょうか?

もしくは、再送請願書と重複しますが月1でも復刻ガチャなりイベントをしていただき収入源を作ってほしいのです。

休止後、他のタイトルで始まったイケシリマーケットはお得に課金出来るのでアプリ復活したら是非とも活用したいと思う機能です。

これなら、課金の負担が少しでも減りつつセールの時に買っておこうと思えるので活用したい方増えると思います。

長くなりましたが

要点としては同封する再送の請願書【主にアプリ復活について】

そして今回の請願書

アプリ復活が困難であれば運営様が構築していた全ての内容

未配信組や伏線について用意されていると仮定してですが公開してほしい

また、現存のデータ保存・もしくはゲーム機・オフライン版への展開が私達の提案であり願いです。

イケメン革命の休止から早2年以上です。

その中でも、アプリを残してくださりMakuakeでのクラウドファンディングやコミカライズ等動いてくださっている運営様方には感謝しています。

ガチャも復刻していない収入が乏しい中でも残してくださっている今が奇跡なのだと思います。

ですが、日本のアプリから世界中のアリス達に広まり未だに彼らを心の底から愛し未来を紡ぐ為に活動を続けている事を知ってほしいのです。

休止前に新規アリス応援をしたのですから、必ず初めてのイベントがある

せっかく始めてくださったアリス達に魅力を伝えられないのが残念でなりません。

私達の応援活動で完全休止後に戻ってきた古参に新規と最近この活動を知り協力を申し出てくれた方もいます。

これまで海外アリス達の請願書・今回の再送と新規請願書

他にシリーズ全体への請願書

ゲーム機化ファンアンケートがサイバード様・アエリア様に届いているはずです。

私個人の拡散力ではフォロワー数の限界もあります。

協力者の方々のおかげで今現在もちらほらと参加者が増えていますが、力になりたくてもそもそも活動を知らないアリス達もいるでしょう。潜在アリス達がまだまだいるのです。

とある記事を読ませていただき運営様方の事情も業界の競争事情等もありこの活動が迷惑になる可能性だってあるのは重々承知の上です。

ですが、恋の魔法にかけられて彼らを思い運命に立ち向かいタイトル通りの革命を起こそうとしているのです。

この力が奇跡を起こしてイケメン革命からシリーズ全体の活気を取り戻すきっかけに新月の暗闇から希望の灯りを見出すように祈っております。

またイケメンシリーズ13周年おめでとうございます。

また旧イケシリタイトル本編復活についてもありがとうございます。

レボもこの応援活動を通して、状況が改善され無事に9周年、その先もお祝い出来ること願っています。

これからも、イケメンシリーズの発展を祈ってます。

下記英語訳

1- If it’s possible, we would like to request to develop the unreleased primary plots for Blanc, Dean, and Moose, as well as additional significant stories associated with the main plot. We truly believe that from the very beginning, it must have been your intention to launch the Ikemen Revolution with the whole plot fully designed and developed.

Additional details regarding the relationships and other features of each character have been made public in the main routes and events. Without a doubt, we are certain that the management still has the setting materials, the ones that we were unaware of. Most significantly, it’s our belief that the most important individual is Blanc, who guided Alice to the Cradle and holds key elements to the entire game’s plot.

It's also unclear what happened to Dean, whose connection with Dalim was made public in the final route that was released,, and that,, basically, is still a mystery.

Another crucial element is that Moose has an unusual background as a Red Army officer and a diplomat. Knowing his reasons to abandon his destiny as the Ace of Hearts, for sure will be interesting.

Many story aspects, including the mystery of Levi from the plots in Through the Looking Glass released routes and the poem of Cradle, which were connected to Amon and the First (and Zero) Alice, still remain unresolved in the conclusion. Something many of us find disappointing, as we find the entire plot incomplete with many holes and gaps.

2. One idea is to consider releasing the game on a console (like Switch) if it is really hard to restart the application. Some of us have purchased the one released on PS Vita for Ikemen Sengoku. Surely, something like that can be done.

Everything that has been released thus far, including the events, cards, letters, stills, and the main plot, would be great if we could save the progress and time we have spent with them and the effort we have put into creating memories.

The inspiration for this concept came from Voltage, which is concentrating on mobile games like Cybird while simultaneously releasing older games on consoles alongside new ones. To stay current, they are releasing new games and using CG to improve older ones. If they can do it, we believe Cybird could do it as well.

If it's too hard to gradually add content to the app, we would like to suggest making a full-length version of Ikemen Revolution in a book or booklet that tells the whole story. Many of us are hoping you complete this amazing game and make it available for many past, present,, and future fans.

3. It would be incredibly sad if the management planned to just file and forget such a well-planned story that has been painstakingly created with such careful consideration and feeling because some of these possibilities are challenging. We are certain that the screenwriters and all those involved must be deeply sorry for how the game is currently just in hiatus.

Even as a business, it would be a waste not even allowing the faithful followers and users to read everything, despite the fact that so much work went into building such a fantastic magical world. We would prefer the narrative to be published exactly as it is if that is the case. Simply letting it all plot out and providing a happy end to the wonderful world of Cradle will be amazing!

Furthermore, after the hiatus of the game, fans are using their imagination to create their own stories and art to keep the game alive. We've been able to facilitate the community with our own fan art and other endeavors because we miss the game so much. Obviously, the material is created and shared as long as they adhere to the rules. Some users began writing the main plots for the unreleased characters because they were so excited and encouraged by the main story.

On the other hand, it would be really appreciated if you would think about launching another crowdfunding effort similar to the Makuake project. Getting found this way is a great alternative to continuing the game. Also, it’s a good way to help the project and many of us in Japan and overseas will be more than happy to participate like we did before.

Alternatively, even though it also relates to the resending petition, we would like you to generate revenue by hosting revival events or gacha at least once a month.

In the event that the app is resurrected, we would like to make use of the Ikeshiri Market, which was introduced with earlier titles, because it could offer affordable purchases after the hiatus. Since it enables users to purchase during sales and lessen the strain of in-game purchases, we believe more people will want to make use of it.

Also, we want to keep the data that is already there or make a game console or offline version. The Ikemen Revolution was suspended more than two years ago. Notwithstanding this, we truly appreciate the efforts of the developers who have managed to keep the app operational and are currently working on comic adaptations and crowdfunding through Makuake.

It is a miracle, in our opinion, that they have continued despite the lack of in-game purchases. But we want you to know that we still adore the game and hope for the future, and that the love we profess for the game has spread from the Japanese app to many Alicess all over the world.The good news is that new fans have volunteered and providedd their cooperation, and some long-time supporters have returned as a result of our support efforts. Fan surveys for gaming console adaptation, petitions for the complete series, petitions from the overseas Alices, and new petitions should have reached CyberAgent and Aeria by now.

Even though many Alices are still unaware of the activities, the number of participants is steadily growing due to the collaboration of others.In a nutshell, we are attempting to bring about a revolution, propelled by the power of love and face our fate. To discover a glimmer of hope in the celebration on the 13th anniversary of the Ikemen Revolution series. It’s our wish that this power will perform a miracle and restore the energy of the entire series.

Finally, we would like to express our thanks to you for bringing back the core plot of the previous Ikemen Series titles. We're hoping that our support and efforts will help things get better so that we can celebrate the ninth anniversary and beyond.

We'll keep praying for the Ikemen Series' progress. Long live Ikemen Revolution and Cybird!


■ 活動内容の詳細
今回の提出には、こちらの請願書と前回提出しているイケメン革命復活させたいの請願書を再送します。あわせて、イケメン革命・イケメンシリーズ向けのヨセッティで寄せ書き企画を行っていますので同封します。

■エールの使用法

ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。

ネットに不慣れなので、お受け取りしても私が返せるのはこの請願書を提出する事だけです。皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。

■ 団体(代表)プロフィール


ミーナクマ

署名活動は素人です。前回の署名活動では皆様のご協力のおかげで無事に発送出来ました。ありがとうございました。 

まだまだ不慣れで手探りのところもありますが引き続き世界中のアリス達の愛を運営様に届ける為に応援活動続けたいと思いますのでご協力宜しくお願い致します。

■ SNS

twitter:Minaイケレボ好き
Facebook:
Instaglam:

新着報告

2025/07/23
画像について

応援活動協力者の紫乃さんからイラスト掲載許可頂きました。


メッセージ

2025/07/28
user_icon_photo
IkeRevLoveBot
この物語は私たちにとってとても大切なものなので、きちんとした結末をつけてください。

2025/07/23
user_icon_photo
Shuu
Please complete Ikémen Revolution. Alices from both Japan and overseas are still eagerly waiting for it. We want to see a proper conclusion to the story. There'll be crowdfunding if necessary.

2025/07/23
user_icon_photo
Superthin Matsuda
I hope this game won't totally shutdown because I love this game & currently reading Lancelot's through the Glass. I'm also not yet finish with the other routes so please maintain this English server please

署名 / エールを贈る