10月10日「世界同時ハミングデー」を広島市の記念日にして欲しい

top-img-mobile

10月10日「世界同時ハミングデー」を広島市の記念日にして欲しい

  • 提出先:広島市 市長 様 広島市 市民局 文化スポーツ部 文化振興課 広島県 知事 様 広島県 県民文化課
user_icon
作成者:一般社団法人 Humming for PEACE

活動詳細

  • 🌎広島から響け、平和のハミング!

    ◎ 概要 ◎--
    私たちは、毎年
    1010日に、世界同時にハミングを行うイベント「ハミングデー」を開催しており、「世界をつなぐ平和の祭典」として、広島のほぼすべてのメディアに取り上げられるほど注目されています。

    昨年は28,520人収容の"エディオンピースウイング広島"で開催し、広島市長やグラミー歌手も参加し、広島と世界56か国を歌声で結ぶことができました!

    ハミング=鼻歌は、言葉や歌詞を必要とせず、誰もが気軽に歌えるもの。

    国境も文化も越え、世界の人々の心を一瞬でひとつにできる魔法🌟です!

    広島から未来へ、平和をつなぐ新しい記念日を共に実現しましょう。どうか、あなたの署名で力を貸してください。

    ---------------

    ご存知ですか?

    …━ いじめられっ子のこの指とまれに、
       世界中がうたい始めた世界活動。━━…

    民間のアイディアでできた

  • 10月10日「世界同時ハミングデー」を、広島の記念日にしたい!
    ┈┈┈┈┈┈┈┈
    ハミングで世界を「ご機嫌に」
    広島から世界をつなぐ、ハミングの記念日を。
    ┈┈┈┈┈┈┈┈


  • はじめに(活動の目的や概要)

    私たちは、10月10日を「世界同時ハミングデー」として広島市の記念日に制定していただきたいと願い、署名活動を立ち上げ、6年間活動を続けてきました。 この活動が、世界56カ国をつなぎ、開催地である広島のほぼすべてのメディアが取り上げ、今、世界的に広まり始めているお祭りとして、話題を読んでいます。


    なぜ「ハミング」がいいの?

    ハミング(鼻歌)って
    実は・・すごかった!

    ハミングは、 ❶人がごきげんな時にでるピースフルで「世界共通で歌える歌」 ❷非言語な歌だから【言語】も国境も越えて、心地よく繋がれる ❸WIKIぺディアにも載っているほど、健康効果が立証されている   ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎


  • 広島から「ごきげんな鼻歌で、世界が1つに繋がる記念日」を発信し、【平和を体感できるお祭り】として、未来に残していきたいと考えています。



    活動立ち上げの背景・理由

    のちにご紹介する「かくばりゆきえ」が、 幼少期いじめにあっていた時、「ハミング」をしていると、心を元気に取り戻すことができたことに感動し、 【世界中が一緒にハミングで心の平和を守り合う】そんな優しい世界を作りたい!と言い出したことがきっかけとなっています。

    開催地である広島は、彼女の父の出身地でもあり、 G7サミットの開催地に選ばれるほど、平和の象徴の都市として国際的に知られています。 私たちが目指すのは「平和のためにどんなアクションが起こせるか」。 “ご機嫌な鼻歌から始まる、やさしい平和のカタチ” を、広島から世界に広げたいのです。

    ハミングは誰にでもできるシンプルな行為で、国籍・年齢・立場を超えて「平和な心の共有」を体現できます。

    10月10日は世界保健機関(WHO)が定める「世界メンタルヘルスデー」でもあり、心の健康を考える日と重なります。
    さらに「1010」という並びは、人と人が向かい合い、響き合う象徴的な数字。
    この日を記念日にすることは、世界に向けた広島からの新しいメッセージになると考えています。


    ■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?

    広島市や広島県は「平和の象徴」として世界に発信していますが、

    平和を「日常の文化」として市民が自然に共有できる取り組みはまだ十分ではありません。

    また、平和を考える日=戦争や悲惨な歴史を思い出す日、というイメージが強く、子どもから大人まで前向きに参加できる「楽しく広がる平和の記念日」は不足しています。

    戦争体験を学ぶ場があっても、実は

    「平和を肌で体感」できる場

    というのは、なかなかありません。

    10月10日「世界同時ハミングデー」は、世界196カ国と同時にハミングを歌い合い、言葉を超えて平和を願いあう中で、世界中が平和を願っていることを深く感じられる、誰もが参加できるお祭りとして民間が運営しています。

    今は、運営費も言い出しっぺのかくばりゆきえの個人資金と、クラウドファンディングやご協賛で集まった想いでなんとか継続をしてきました。

    10月10日「世界同時ハミングデー」をまずは広島市の記念日にすることで、誰もが気軽に参加できる「日常から始まる平和文化」を広島から築いていけます。


    ■ 活動内容の詳細

    1. 本署名を 広島市 市長 様/広島市 市民局 文化スポーツ部 文化振興課 に提出し、10月10日を広島市の記念日として制定していただくことを要望します。

    2. 次のステップとして、広島県 知事 様/広島県 県民文化課 にも提出し、県全体に広げることを目指します。

    3. 記念日制定に向けて、署名結果を報告し、市民・県民・支援者と共有します。


    ■ まずは体感して見てほしい!

    ぜひ、今年の「世界同時ハミングデー」を体感しにお越しください!
    10月10日、広島エディオンピースウイングで開催いたします。

    👉 詳細はこちらからご覧いただけます:
    世界同時ハミングデー2025 開催ページ



    一緒にハミングを響かせることで、この記念日の意味を感じていただけると思います。

    👉チケットはこちら:https://t.livepocket.jp/e/1010hummingday2025

    👉ボランティアの募集はこちら:https://t.livepocket.jp/e/1010hummingday2025

    ■ エールの使用法

    ご署名だけでも大変ありがたいです。
    もし応援(エール)をいただける場合は、以下の活動費用に大切に活用させていただきます。

    • 署名用紙や資料の印刷費

    • 行政提出や打ち合わせにかかる交通費

    • 活動の認知を広げるための広報費(チラシ・SNS広告など)

    • 記念日制定に向けたイベント準備費や雑費

    皆様のお気持ちに心より感謝いたします。


    ■ 団体(代表)プロフィール

    一般社団法人 Humming for PEACE
    代表理事 かくばり ゆきえ

    幼少期にいじめに苦しみ、ハミングに救われた経験をもとに「世界同時ハミングデー」を発案。
    2020年より活動を開始し、現在は世界50カ国以上で同時開催を行う国際的な平和イベントに成長。
    「反戦ではなく、ご機嫌から始まる平和」を理念に、広島を拠点に活動を広げています。

    👉iTunes store ニューエイジアルバム 日本1位

    👉出演:大阪万博/幕張メッセ/その他多数

    https://yukiekakubari.jp/


    ┈┈┈┈┈┈┈┈

    🧩 PROFILE 🫧
    ┈┈┈┈┈┈┈┈
    5年前OLから突然歌手に転身。
    きっかけは、
    お掃除ボランティアで出会った音楽家に導かれ
    イタリア語オペラ大会でトロフィーを受賞🏆
    突然歌手活動がはじまり東京へ。
    オリジナル曲は歌詞のないハミングを作曲。
    iTunes store ニューエイジアルバムトップ
    ✨日本1位🇯🇵チャートイン(2022.2.22)✨

    🧩平和活動の"キッカケ" 🫧
    ┈┈┈┈┈┈┈┈
    いじめにあっていた幼少期、ハミングで元気を
    取り戻せていた事と、広島出身の父の影響から
    ハミングで平和を叶える未来を夢見る。
    ある日の夢で、
    「ハミングを歌いあっている世界中の人々が、
     言葉をこえて平和な心で繋がっている世界」
    をみて、
    世界同時ハミングでつながるプロジェクト
    【Humming for PEACE®︎🧩】を立ち上げ、
    2022.7.7に一般社団法人化し、世界に広める🌏

    ✨ある日、世界中の立証データで、
    (Sweden🇸🇪カロリンスカ研究所)
    【ハミングをするだけで】
    🔹幸せホルモンセロトニンの分泌
    🔸自律神経が整いリラックス効果が高い
    🔹免疫アップ
    🔸肺機能改善
    🔹呼吸器改善
    🔸音痴改善
    🔹カロリー消費
    🔸コロナ治療に使われる一酸化窒素を通常時の15倍増生できるため、
    コロナ予防になるのではと各国国連が注目しているということが、明らかになる!
    世界中に800名のチームが結成され、2020年に
    国連WSWJイベントで音楽部門平和賞を受賞🏆
    国連環境プログラム50周年式典サイドイベント
    が開催されたスウェーデン🇸🇪に呼ばれ、歌唱。
    夢は【誰かにとって、たった1回でも
    ✨ハミングを思い出すきっかけになること】

    発足から2年目・2022年より、
    世界各国の国連職員から声がかかり、
    国連イベント・プロジェクトとして、
    スウェーデンストックホルムやコソボ
    ノルウェーなどに呼ばれ歌唱。
    ハミングの楽しさや、驚きの健康効果をインドやカンボジアの子供たちに講師としてもオンライン授業で伝えている。


    ■ SNS

新着報告

新着情報はありません

メッセージ

2025/09/19
user_icon_photo
平野清史
世界に平和が訪れますように

2025/09/19
user_icon_photo
萩原三衣子
たったひとつのワンピースがドンドン仲間を増やして非言語のハミングで世界中いや、あらゆるものにまで平和な心が届け〜🎶 ゆっき〜ずっとずっと応援してるよ〜🥰❤️💛💚🌈🎶🧩🧩🧩📣📣📣

2025/09/19
user_icon_photo
谷村ともみ
ゆっきーの純粋な思いと夢をずっと一緒に追い続けていきたい! これからも頑張ろうね💖

2025/09/18
user_icon_photo
柏原さわ子
広島から世界平和を🕊✨️ ハミングで世界を繋ごう! ゆっきー応援してます︎💕︎

2025/09/18
user_icon_photo
柴田人蜜
奇跡起こりまくり✨✨

2025/09/18
user_icon_photo
日下 知子
ゆっき一さん応援してます!素晴らしい歌声を世界中に届けてくれてありがとうございます。

2025/09/18
user_icon_photo
大岡忠雄
ゆっきー!🧩❤️🧩 いつも応援📣📣📣しています♪

2025/09/18
user_icon_photo
吉田 命
ゆきえさんのハミング活動が、ますます世界に拡がっていきます✨ 高知よっしゃこ〜い祭りでお会いできるのも楽しみにしています🎵

2025/09/18
user_icon_photo
唐崎徳子
素晴らしい〜☺️👌🩷🩷🩷 頑張ってね🥰🎶💕

2025/09/18
user_icon_photo
宮田由紀
頑張ってください\(*⌒0⌒)♪

2025/09/18
user_icon_photo
枝廣由紀
継続して活動されていること、素晴らしいと思います。 ハミングで世界平和はすごく素敵な方法ですね。応援しています。

2025/09/18
user_icon_photo
大坪博泰
ハミングで世界をつなごう♪

2025/09/18
user_icon_photo
海上るみ
ゆっきー🩷 大好き💕応援📣しまーす

2025/09/18
user_icon_photo
鈴木正博
こころから応援してます📣🧩

2025/09/18
user_icon_photo
masae.oku@gmail.com
頑張ってください。

2025/09/18
user_icon_photo
山田紀代美
ゆっきーヽ(*´∀︎`*)ノ ハミングデーの素敵な活動、応援してるよ٩(ˊᗜˋ*)و

2025/09/18
user_icon_photo
新関裕二
日本発の、一人の一歩が、 世界を結ぶ この希望をありがとう

2025/09/18
user_icon_photo
鹿野恵
最高の世界を一緒に作ろー!

2025/09/18
user_icon_photo
ルナ☪︎リズ(小林佳乃子)
えんじょい!!! あーす!!! 10/10毎年楽しみー♡ 🧞‍♀️🌕✨️

2025/09/18
user_icon_photo
夏八木紫貴
私も音楽をやっています。 音楽で繋がる事で平和な世界になる日を夢見て……

2025/09/18
user_icon_photo
諌山孝代
頑張って、頑張ろう!

2025/09/17
user_icon_photo
木下 旬
頑張ってください✨ 皆さんの想いは必ず通じると思います!! 心から応援しています!

署名 / エールを贈る