「日本国内での海外政治抗議デモの厳格規制を求める」

「日本国内での海外政治抗議デモの厳格規制を求める」
- 提出先:東京都庁都市整備局、生活文化スポーツ局、都民安全推進部

活動詳細
皆さん、こんにちは。
最近、東京都新宿区の戸山公園で、数百人のネパール人らが本国政府のSNS使用禁止措置に対する抗議デモを行いました。最初はデモとして始まりましたが、一部で混乱や騒動が発生し、火を使うなどの行為によって警察が出動する事態となりました。
戸山公園は、私たち日本人が日常的に憩う大切な場です。そこに海外の政治的・社会的な問題が持ち込まれ、混乱や不安を招くことは決して許されません。
今回の背景には、ネパール国内での深刻な事態があります。
ネパールでは、政府がSNSを禁止したことに対して若者らを中心に抗議活動が広がりました。当初は平和的な抗議デモでしたが、やがて一部が暴動化し、首都カトマンズでは衝突により19人が死亡、さらに多数の負傷者が出る大規模な混乱に発展しました。
この事態を受けて政府は9日に禁止令を撤回、首相も辞任する事態となりました。しかし、その余波は日本にも及び、在日ネパール人らによるデモが日本国内の公共スペースで混乱を引き起こしています。
外国籍の方々が日本で暮らす権利は尊重すべきですが、他国の抗議活動を日本に持ち込むことは、地域住民の不安を煽り、交通や治安にも悪影響を及ぼします。多文化共生を大切にするためにも、日本の社会ルールを守ることが前提でなければなりません。
⸻
私たちは行動します!
オンライン署名「日本国内での海外政治抗議デモの厳格規制を求める」 を開始しました。この署名は、以下を政府・自治体に要請するものです:
• 公共公園や道路などの公共スペースでの海外関連デモの事前許可を厳格化し、日本国内の秩序を最優先。
• 外国人住民へのオリエンテーションを強化し、「他国問題を日本に持ち込まない」ためのガイドラインを導入。
• 違反時には迅速な対応を取り、被害を受けた地域住民への補償制度も検討。
新着報告
新着情報はありません
メッセージ





