香川県の外国人人材受け入れ事業の白紙撤回を求めます!

top-img-mobile

香川県の外国人人材受け入れ事業の白紙撤回を求めます!

  • 提出先:池田豊人(香川県知事)
user_icon
作成者:ゆうたろう

活動詳細

■ はじめに

香川県が進めている外国人人材の受け入れ事業について、県民の一人として強い懸念を抱いています。

県は近年、インド・ベトナム・フィリピンなど複数の国から人材を受け入れる方針を示し、県内企業とのマッチング支援や海外大学への視察などを実施してきました。


しかし、これらの取り組みは、県民への十分な説明もなく進められており、地域社会への影響についてもほとんど議論が行われていません。

外国人労働者の受け入れは、地域の文化や雇用環境、教育、福祉などに大きく関わる重要な政策です。

県民が理解し、納得したうえで進められることが何よりも大切だと考えます。


■ 活動立ち上げの理由

私は、香川県がインド人材の受け入れに向けて大学視察や企業募集を行っていることをきっかけに、この問題を調べ始めました。

調べを進めるうちに、インドだけでなく、ベトナムやフィリピンなど他国からの受け入れも進めていることが分かり、問題の本質が「外国人人材政策そのもの」にあると感じました。


さらに、この受け入れ事業には約2億円を超える予算が計上されており、その財源は私たち県民の税金です。

少子高齢化や生活困窮、教育・医療の課題など、県民が抱える現実的な問題が山積している中で、外国人受け入れにこれほどの資金を投じることが本当に妥当なのか?

この疑問こそが、署名活動を始めた理由です。



■ 求めること


  1. 現在進行中の「外国人材受け入れ事業」を白紙撤回すること。
  2. 県民への丁寧な説明と、言葉を聴く場を設けること。
  3. 予算の使い道を見直し、県民生活を優先した施策へ再配分すること。


■ 呼びかけ

香川県がどのような未来を描き、どのような地域社会を目指すのか。

その方向性を決めるのは行政だけではなく、私たち県民一人ひとりの声です。


「知らないうちに進められていた」「気づいた時には決まっていた」

そんな形で地域のあり方が変わってしまうことを防ぐために、今こそ声を上げる時だと思います。


どうかこの署名にご賛同いただき、香川県に対して見直しを求める県民の声を一緒に届けてください。




■エールの使用法
ご寄付は任意ですので、ご署名だけ頂くことでも全く構いません。
それでももし頂けるようでしたら、お気持ちに感謝し、大変ありがたくお受け取りさせて頂きます。
また、皆様のお気持ちを無駄にしないよう、最後まで一層の責任を持って提出させて頂きたいと思います。
■ 代表者

20代の香川県民です。署名は初めて立ち上げました。

たまたまXを見ていると自分の住んでいる香川で、インド人の人材を受け入れる計画があると知り詳しく調べると、県内や県外から反対の声がたくさんあったので、県民として何かできることはないかと思い、やってみました。

改善案や注意があればSNSでご連絡いただけると幸いです!

どうかよろしくお願いいたします。

ゆうたろう

■ SNS
twitter: https://x.com/yutaro_258?s=21

新着報告

2025/11/02
署名タイトルと本文を変更いたしました

このたび、署名のタイトルと内容を一部変更いたしました。

これまで「香川県のインド人受け入れ事業の白紙撤回を求めます!」という名称で活動していましたが、

調査を進める中で、香川県がインドだけでなく、ベトナム・フィリピンなど複数の国からの人材受け入れを同時に進めていることが分かりました。


そのため、署名の焦点をより広く、県全体の外国人人材政策として捉える必要があると判断し、

新しいタイトルを以下のように変更いたしました。

「香川県の外国人人材受け入れ事業の白紙撤回を求めます!」

活動の目的は変わっていません。

「県民への説明不足」「拙速な政策進行への懸念」「税金の使い道の見直し」という当初からの問題意識をより正確に伝えるための修正です。


今後も、県民の声を大切にしながら、丁寧にこの活動を続けてまいります。

引き続きのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。



メッセージ

2025/11/03
user_icon_photo
植田浩司
共存は不可能です

2025/11/03
user_icon_photo
杉村桃子
本当に外国人はいらない

2025/11/03
user_icon_photo
加藤直美
絶体に阻止しよう!! 日本の国を荒らさないでほしい!!日本人立ち上がれ!!

2025/11/03
user_icon_photo
seki
移民反対です! 移民は母国を発展させればよいこと 自国民が差別されている現状です 移民・外国人反対です!!!!

2025/11/03
user_icon_photo
杉浦さゆり
不逞外人はいらない

2025/11/03
user_icon_photo
杉野瑞輝
外人は絶対入れてはいけない 経済を破壊する、日本人には害悪

2025/11/03
user_icon_photo
田中文乃
移民反対!!日本を守ろう

2025/11/03
user_icon_photo
赤松勇一郎
日本人が安心して生活出来る香川県を維持したいです。

2025/11/03
user_icon_photo
尾形 潤
私にはまだ小さな娘がいます。 安心して暮らせる日本を残してあげたいです。 性犯罪が多い国から移民を入れるのは断固反対です。 インド旅行に行った経験がありますが日本人とインド人との共生は難しいと思います。

2025/11/03
user_icon_photo
齋藤晃季
税金使ってやることがおかしい。日本人に税金使うことがあたりまえなのに、おかしいです。絶対反対。

2025/11/03
user_icon_photo
小海千恵子
今でも既に外国人による問題が沢山起きています。 しかも罪をおかしても不起訴や無罪というおかしな判断、判決まで。 外国人は不要です。

2025/11/03
user_icon_photo
尾上久美子
守ろう!日本!

2025/11/03
user_icon_photo
亀谷麻由美
日本は日本人が住んでいるから日本です!

2025/11/03
user_icon_photo
市川 京子
阻止になるように応援しています

2025/11/03
user_icon_photo
田中健二郎
移民反対!頑張りましょう!

2025/11/03
user_icon_photo
木原直哉
国民民主党は、表向きは移民政策に曖昧な姿勢ですが、裏では移民推進の知事を全力で推薦・応援し量産。強力に移民推進しています。自民党と日本保守党も、移民推進の宮城県知事村井氏を応援している時点で、移民を止める気が無い事がわかります。本気で移民を止める気があるのは参政党だけです。

2025/11/03
user_icon_photo
今井佳子
みんなで香川を日本を守りましょう

2025/11/03
user_icon_photo
宇佐美 雅代
頑張りましょう!

2025/11/03
user_icon_photo
森本佳子
風光明媚な香川の街に外国人とは…。 何としても止めましょう!

2025/11/03
user_icon_photo
山口万紀子
外国人は必要以上きてほしくない。応援します。

2025/11/03
user_icon_photo
毛利 麻美
ヨーロッパ(ポーランド以外)の移民の現状を見てみて。 特にイギリスやスウェーデンの現状を見てみて。 文化や価値観、国としての独自性が無くなって犯罪率も上がっていますよね。 なのに「正式に」外国人を大量に入れるとなると、あちらの要求をすべて受け入れなければならず、 負担が半端なくて香川が、日本が崩壊してしまいます。 大量の外国人(移民)を受け入れようと考えてる人たちは労働力を補うためなんだろうけど、通訳やトラブルへの対処に倍以上の労力を割くことになりますよ。それって本末転倒じゃないですか。 というか補うって発想がそもそもドレイ的な考えで相手方に失礼です。 海外の状況や、イスラム教の人数が一定を超えたときの態度の急変さなどの怖さをニュースや動画で見ていると、一気にくる外国人の多くが日本に同化してくれないのは目に見えています。 数十万人全員ひとりひとりに教えられる人っているんですか? いや現場任せの丸投げでしょうね……。法も追いついていませんし。 日々不安になる中で、まさか住んでいる香川県が標的になるなんて……。 そんな中でこうやって立ち上がってくれる方々に本当に感謝しています。 (この受け入れプロジェクトで潤う人たちはわかってるのかな? 住むところの警備は万全なんだろうけど、たとえば行きつけの店とか客層が変わって将来取り返しがつかなくなる可能性があるのに。 交通も便利だから日本各地に広がって、ゆくゆくは日本中が京都や川口市、渋谷、新宿みたいになってしまうだろうに……。)

2025/11/03
user_icon_photo
寺坂麻澄
日本にこれ以上外国人は無理

2025/11/03
user_icon_photo
らら
絶対に移民なんて有り得ません。 応援しております。

2025/11/03
user_icon_photo
喜多 收
活動ありがとうございます。参考になります!

2025/11/03
user_icon_photo
木下由香
一緒に守りましょう!

2025/11/02
user_icon_photo
小林 智史
外国人など入れてもただ治安が悪くなるだけ。受け入れ絶対反対!

2025/11/02
user_icon_photo
松本舞
応援しています!負けないで!

2025/11/02
user_icon_photo
前島 慶子
ここは、日本!日本人ファーストです!治安悪化促進の人材受入れに反対します。

2025/11/02
user_icon_photo
齋藤洋平
北海道と宮城を見れば解る。移民受け入れ反対。

2025/11/02
user_icon_photo
大嶋佳奈
負けないでください。日本を守りましょう。これ以上好き勝手させない。

2025/11/02
user_icon_photo
渋田 明美
無作為に受入れるのは反対です。

2025/11/01
user_icon_photo
丸山加奈
インド人材受け入れに反対いたします。「今インド人材がアツい」という講演広告を見ました。定住に繋がる外国人の誘致に対する地元商工会のキャッチコピーですが、扱いがあまりに軽く、まるで外食や小売店によるフェアの宣伝のようです。 この時点で外国人の雇用や定住に対して緻密な制度設計など何もないことが伺い知れ、不安と怒りしかありません。白紙撤回を求めます。

2025/11/01
user_icon_photo
井上 智子
絶対反対!

2025/11/01
user_icon_photo
井上 博登
移民政策を断固反対します。住みやすく美しい香川、日本を守りましょう!

2025/11/01
user_icon_photo
斉藤和志
インド人は中国人以上にヤバイです! 共存なんてできるはずありません。 県は民意も聞かず説明もなしで勝手に推進しています。 止めれるのは香川県民だけです! 受け入れ反対に声を上げましょう!

2025/11/01
user_icon_photo
サトウヒデアキ
推進者は一族将来において責任問われますよ。レイプ大国インド断固反対です。日本人同等教育道徳者でも制限するべきです。

2025/11/01
user_icon_photo
やらかし野郎
移民政策反対!

2025/11/01
user_icon_photo
Hayashi
インド人には、日本の文化を理解することは不可能です。理解をする努力もしません。絶対に呼び込んではいけません。1入れたら、追い出すことはほぼ不可能です。

2025/11/01
user_icon_photo
水澤裕
インド人の移民政策は断固反対です。インド人とは宗教、文化、風習、モラル、マナー全てが異なります。特に女性の権利や接し方などは共生できる事はないです。香川県の女性や子供は田舎道でも一人で歩いて行きます。今後も女性や子供が安心して道を歩けるそんな香川県を破壊しないで欲しい!

2025/11/01
user_icon_photo
川本里帆
なんでインド人を受け入れるのか到底理解できない。海外にいた時に一緒に働いたことがあるが、態度は悪い、体臭がキツイ、仕事も手を抜くしで良いことなし。インド人が世界中で嫌われているかのが分からないのか?アイツらは繁殖能力だけは立派だで、すぐに増えるぞ。

2025/11/01
user_icon_photo
冨田桐生
インド人は役に立ちません。基本暑い国の人は怠け者だったり、ルーズです。 暑いと日本人だって頭ボーっとしてやる気なくなりますよね。インド人は一年中そんな感じです。 やる気スイッチが入るときは生きるか死ぬかのときだけ。 だから生活困って必死な人がカモになる人間に必死たかったり、必死に物を売りたいとかそんな時しか積極的になりません。 インド人はカースト上位で頭のいい人は知的労働についたりしますけどそれ以外の人、特にカースト下位になるとやばいです。 衛生観念も日本よりもずっと低いし汚いです。 聖なる川と呼ばれる濁ったガンジス川で体を清めたりするし、死体も流すし、うんこもするし、魚も獲るしなんでもありです。 人手不足、人口減少でインド人いれるのは危険すぎます。 政治家たちバカなんですか?知らなすぎでしょ? 日本人増やしましょう。 たんにお金の問題じゃなく、日本の男がなんもわかってない、子供産んだらお金あげるとかそんなんじゃ解決しない。女性を大切にすることが分かってない男が多い、家族を守ったりする役目を果たすことより、自分の欲を満たしたい。 そんな男がふえてるから少子化になってる。骨のある良い男ほど戦争でしんでしまった。 昔からの男性像では女性は安心できない、女性のほうも欲のエゴなだけの女性が増えてる。 女性が望む男性は少年漫画にはいない。男に都合のいい女も少女漫画の主人公にはならない。 移民阻止するには少子化を変える必要がある。 お金や政治の問題だけではないら。

2025/10/31
user_icon_photo
市野寿満子
もうこれ以上外国人は日本にいらない。 まずは今いる不法滞在している外国人を一斉に強制送還するべき! そこから厳選な審査に通った者のみ日本入国ができる様にしないといけないと思う。 まずは入れない!これえお先にやれ!

2025/10/31
user_icon_photo
あ いうえお
地元の方々が安心して暮らせるように

2025/10/31
user_icon_photo
仁野 園子
インドの国民性や犯罪率の高さをろくに調べもせず、安易な考えで香川の治安を悪化させる悪政には断固反対です!子供たちの未来を危険にさらす無知な政治家は入りません!

2025/10/31
user_icon_photo
汐先裕美
お世話になります.全国から香川に激励メールをいただき感謝しております。香川県は地形から穏やかな方ばかりです。大切にしたい土地や文化そして讃岐の美しさ,住んでいる人々!

2025/10/31
user_icon_photo
吉田一隆
移民に反対します

2025/10/31
user_icon_photo
渡辺清司
外国人を受け入れ無くてもまだまだ日本人でやっていけます。 皆さん頑張って欲しいと思います。

2025/10/31
user_image
渡辺 孝信
白紙撤回を求めます。日本国民を先に雇いましょう。無理ならテクノロジーを使いましょう。

2025/10/31
user_icon_photo
髙橋 直斗
頑張ってください。受け入れ反対!香川を守る。

2025/10/31
user_icon_photo
齋藤榮
どんな人が来るのか精査もされない今の現状で不用意に外国人を受け入れるのは危険でしかない。

署名 / エールを贈る