【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!

メッセージ

2021/05/25
藤田美希
このような活動、大変感謝致します。 私も中学校へ抗議したり、教育委員会に電話したりしたものの、一人では力及ばず… 数は力ですね!! 1日でも早く、子供たちがノーマスクで笑顔で学校生活が送れますように!

2021/05/25
三輪光江
子供のマスクは、ほんとにやめて欲しい!!

2021/05/25
Pamu
応援します!!

2021/05/25
はしもとまさのり
マスク常用は意味がないだけでなく、逆に有害です 子供たちをマスクから解放してください

2021/05/25
井本有記
中学生と小学生のこどもがいます。 体育の時間も、休み時間に校庭で遊ぶときもマスク必須で、何回も頭痛になりました。 こどもたちにマスクなしの生活を、元の世界を取り戻してやりたいです。

2021/05/25
福井優香
これ以上子ども達を苦しめないでください。 子ども達を守りましょう!

2021/05/25
洲濱翔平
これからの時代を支える子供たちに、今のメディア、政府、それに騙されている親によって健康を害すことがあってはならない!

2021/05/25
山川敬之
狂った世の中に負けないで頑張りましょう!

2021/05/25
豊川紘矢
マスクは必要ありません。子供達の未来の為に!

2021/05/25
有川拓也
データが疑惑だらけのコロナ茶番劇に付き合ってらんないなぁ。

2021/05/25
鶴岡優子
マスクに感染予防効果はない。百害あって一利なし。特に子どもの体、心のためには絶対ダメです。

2021/05/25
坂本美恵子
マスクを外して楽しく生きよう!未来ある子ども達のために!

2021/05/25
菅野弘和
賛同します! 私も息子の学校に要望書を出そうと考えておりますが、こういう動きが後押しになればと思っております。

2021/05/25
森 寛子
私も出来ることを頑張ります 活動してくださり、ありがとうございます

2021/05/25
栗林弘行
子供たちは身体が病気にかかる前に精神がコロナ怖い病とも言える病にかかってます。しかも半分顔が見えなかったり聞きづらい会話という関係性に悪影響は図り知れません。

2021/05/25
尾崎良太
せめて子どもだけでも普通の生活を送らせてやりたいです

2021/05/25
高田勝司
未来のある子供たちに幸あれ

2021/05/25
石井 拓哉
早くマスクを外して生活できる日々に戻しましょう。

2021/05/25
松尾 弥咲
この茶番劇を終わらせるのには大人が声をあげ行動するしかない。これ以上子供達を犠牲にさせない。

2021/05/25
高橋成美
保育士です。 保育園では、低年齢の子もいるし、保育時間が長いので子どもはマスクなしがほとんどですが、幼稚園だとマスクしている子どもが多く、かわいそうになります。 子どもにマスクは不要、弊害の方が多いです。 マスクだけではなく、保育園で給食を壁を向いて食べる、手洗いしたらアルコール消毒もすることなど、子どもにとって、不利益と思える保育が当たり前になってしまった世の中を懸念してます。 厚労省、文科省は、子どもの最善の利益をしっかりと考え直し、新しい通達を出して欲しいです。

2021/05/25
中西 勇太
このような活動を先導して下さってありがとうございます。私も小さな子供がいます。子供たち助けたい。子供たちと共に過ごすご家族、先生達みんなにマスクを外して頂いて通常の生活を取り戻したいです。皆んなで盛り上げましょう。

2021/05/25
平島 友貴
子供にとっては、コロナより熱中症の方がずっとずっと怖い‼️ 子供の命を守るために、夏場のマスク着用は絶対に反対❗夏場以外も、同調圧力や批判を恐れて子供に無理を強いるのは絶対反対です。

2021/05/25
諸葛 剛士
マスク虐待から、子供達を救いましょう!

2021/05/25
大田 博久
子供の未来を守るために!!

2021/05/25
KENTA KOZAKI
未来の子供達の健康を守っていきましょう。 メディアに洗脳された親の間違った知識の被害者が子供であってはいけません。

2021/05/25
千塚 亮
どう考えてもバカげてる。子供の為子供の為と無知な親が毒親化している現実。ふざけるなと言いたい!

2021/05/25
原田一成
マスク生活 子供達には強制するな

2021/05/25
岡田 幸恵
子供達を守れるのは親達です。残念ながら日本国は守ってはくれません。もう「大人しい日本人」でなくても良いのです。子供達が将来日本を作ります。政治家が作るとは違います。大切な子宝です。是非皆んなで守り抜きましょう。

2021/05/25
鍋島伊都子
マスク不用

2021/05/25
平山公規
この腐った世の中で子供たちは希望の星よ。

2021/05/25
名無しの日本国民
このインチキから子どもたちを救おう。

2021/05/25
田村麻紀
共に頑張りましょう

2021/05/25
上田眞圓
事実と科学的根拠を見つめ、マスクに縛られない生活を取り戻しましょう。

2021/05/25
池田 佳弘
頑張りましょう。 熱中症で子供が犠牲になる前に!

2021/05/25
菅原 真
子供たちの健全な成長のために! マスクなんて着けさせない! 当たり前の日常を取り戻そう!!!

2021/05/25
早坂 竜彦
マスクなどしていると人間本来の免疫力や耐性が落ちて余計に貧弱な体になる、動物達はマスクをしているか?人間も同じだ強くなる為にはマスクは逆効果だ!マスクなどせずに強い人間になって欲しい!

2021/05/25
山口虎之介
子供にマスクは虐待です!! 体にも心にもよくないです!!

2021/05/25
服部真美
素晴らしい活動ありがとうございます!!

2021/05/25
渡邉真憲
マスクしてたら免疫下がると、思う。 少なくとも子供たちには要らない!

2021/05/25
西村珠希
3歳になる息子も後々進級等でマスクしろなんてことになると辛いので、この世の中の空気を変えたいです!応援しています!

2021/05/25
中鶴直子
不潔で有害なマスクは大人もこどもも要りません。 こどもには特に有害です。

2021/05/25
女ヶ沢健一
ありがとうございます。

2021/05/25
樋口 貴光
子供達をマスクから開放しよう!

2021/05/25
佐野幸美
要りません!中共ウイルス=嘘です。風邪も睡眠、食事で治ります。子供達の一年は大人よりも長く貴重です。お互い表情が見えない、感情が伝わらないなんて、色々な経験が豊かな感性を作る時期にマスクは無駄です。これからは更に熱中症の危険があります。絶対外さなきゃ!←大人も!

2021/05/25
竹内 景子
子どもは最も守るべき宝なのです!

2021/05/25
高梨美奈
新型コロナウィルスなんてないのに 子供たちが可哀想ですよね

2021/05/25
久保田流加
僕は中学二年生です。先生も生徒も全員がマスクをしています。みんながマスクをはずして過ごせるようになりたいです。

2021/05/25
臼木 三枝子
未来ある子供達の為に立ち上がってくれてありがとうございます‼️ 全力で応援させていただきます‼️‼️‼️

2021/05/25
松本尚子
頑張ってください。

2021/05/25
川名 陽子
マスクをしながら公園で遊ぶコを見てると可哀想になります。自粛もかなり収まり公園で遊ぶコがせっかく増えてきたのに窮屈そうです。コロナという茶番いい加減終わらせてください。

2021/05/25
中島望美
絶対やりましょう❗

2021/05/25
大槻仁美
先陣きって動いていただいてることに感謝です。 こどもたちの笑顔を守るために選択の自由がある 社会にしましょう!!

2021/05/25
四宮 敏雄
こどもたちの生命にかかわる事ですので、マスク強制は止めましょう。

2021/05/25
山田正太
こどもにマスクなんて バカ過ぎます そもそも無症状ウイルスのために マスクすることがおかしい‼️

2021/05/25
萩原のぼる
まずは私が行動して、孫のマスクを外したい。 応援します。

2021/05/25
池田知暁
マスクで感染はふせげません! 頑張ってください!

2021/05/25
古川久美子
コロナは茶番だ!詐欺だ!熱中症の方がずっと心配だ。マスク廃止は急務です。賛同しますし、応援します。

2021/05/25
石川 恵
応援します!

2021/05/25
飯山 理恵
マスクをしないで免疫力を高めることをしよう!良く食べ良く寝て良く遊んで汚れたら手洗い!お天気良い日はお外で走り回っていれば、それだけで、免疫力バッチリ!!

2021/05/25
北川智博
マスクなんて科学的根拠ないし子供の成長を阻害するだけ 子供の笑顔、みたいでしょ

2021/05/25
福田恵
マスク反対です! うちのこどもも、熱中症になりそうで頭が痛いと言って学校から帰ってきます。 皮膚が弱く、マスクを毎日するせいで耳の付け根が切れてきて血が出ています。 こどもたちが1日も早くマスクから開放されますよう、応援します。 頑張ってください! 沢山の方が賛同されますように。

2021/05/25
大城直輝
子供へのマスク強要は虐待です

2021/05/25
高木みおり
子どもの脳への影響が心配です!

2021/05/25
佐山 夏海
子供達に明るい未来があると信じてます。 大人達よ、今こそ声をあげよ!叫ぶんだ! 恐るものは何も無い。 私達は前進するのだ。 国民が一致団結する時が来た!

2021/05/25
堤 亮一
未来ある子供たちを有害なマスクから解放するために、まずは我々大人がマスクを外して堂々と暮らすことから始めていきましょう! 子供たちが安心してマスクを外せるように、我々が自由であることを身をもって示していきましょう!

2021/05/25
KameKame
マスクは感染症の予防に全く効果が無いどころか、「有害」である事が明らかにされている。(以下ご参照下さい。) https://www.mdpi.com/1660-4601/18/8/4344/htm 子供達の健康を守るのは我々大人の責任。 ワクチンも、重症化して死亡することがまず無い「子供達には全く必要無い」どころか、「接種によるリスク」の方がはるかに高い。

2021/05/25
石塚美代子
息子が小学校へ通っていますが、毎日マスクをしないといけない現状です。 苦しいと思いますが、自分だけ外すのは嫌だと言ってます。 全体で外せるように学校にも声掛けしていきます。

2021/05/25
山田輝子
このような活動をして下さり本当にありがとうございます!!健康な子どもがマスクをすることは百害あって一利なしです!!みんなで一致団結して、一日も早く子どもたちをマスクから解放しましょう!

2021/05/25
小杉田亜紀子
子供のマスクは必要ありません! 応援しています!

2021/05/25
アマイ
子どもたちがマスクで苦しんでいます。コロナよりマスクの被害がはるかに大きいです!

2021/05/25
木許 里香
マスクは不要です! 子供たちに明るい未来を!

2021/05/25
みねなつこ
熱中症のリスクも大きい中で、子供達への強制マスクは意味がない以上に身体上のリスクも大きいです。 現場の先生は忖度、やったフリ感でいっぱいでしょうから、お上からの通達の徹底は必死です。 日本の将来を担う子供達にとって明るい未来の一歩となりますように。どうかお願い致します。

2021/05/25
大里亮太
税金を貪るだけのジジイババアよりも、学生さんたちの青春・未来を守ってほしい

2021/05/25
小林友一
マスクは不要

2021/05/25
常石かすみ
子どもたちに明るく幸せな今と未来を!!

2021/05/25
増田のり子
子どもにマスクは必要ありません! 応援しています!

2021/05/25
笠原 弓
幼い子供達にも同調圧力でマスクを装着せざるを得ない、この日本の空気が許せない!健康な大人にも害でしかないマスクをましてや子供には精神発達の面でも害しかない。

2021/05/25
平野雅也
子供たちに明るい未来を!

2021/05/25
松井珠莉
小さい子供たちがマスクによる熱中症や呼吸器障害で亡くなりませんように。

2021/05/25
花岡容子
当たり前ジャ〜マスクは病気の時仕方なく 健康なのになんでする

2021/05/25
久保田 裕介
発育期の子どもにマスクを強要して呼吸を阻害するナンセンスな事は一刻も早くやめるべきだと思います。

2021/05/25
西野深雪
本当に現実に見合っていない、こどもに対する対策は止めて頂きたいです。 マスク着用は強制ではない。自治体や校長先生に任せている。とは言っても、結局は勇気や知識のある学校を除く大半が、マスク着用を強いられてる状態ですよね。 ぜひ子どもたちに笑顔を!

2021/05/25
宮城愛咲
人対人 Face to Face

2021/05/25
森 和紀子
もう暑いのでマスクはいりません。 大人でも苦しいのに子供達はもっと苦しい。 それを強制はしてはいけませんね。

2021/05/25
廣内 大樹
呼吸器への影響や熱中症の危険性などつけるリスクが大きいため、是非ともマスクから解放してあげてほしいです。

2021/05/25
高畠亜理沙
今日も、子どもにマスクをつけさす大人がいて怒りがわきました。大人も子どもも、健康な人へのマスクは必要ありません。 子どもへの虐待をやめさせて欲しいです。

2021/05/25
粟田香恵
こんなすばらしい署名活動をありがとうございます! 子供たちが一日も早くマスクから解放されてほしいです‼︎

2021/05/25
茶番撲滅
子供たちを守りましょう!

2021/05/25
佐々木克彰
武漢風邪は子どもたちには無害! 子どもたちを外で思いっきり遊ばせよう!

2021/05/25
手塚 
栃木県宇都宮市在住です。今年1月より私1人ですが子どもだけでも感染症対策の無い生活を!と学校や県議に意見をさせていただき保護者として子どもたちを救うべく活動をしております。 子どもにとっては罹ったとしても風邪と変わりのないことは一年を持ってして明らかです。 感染症に気をつけるばかりが学校生活ではなく、自分の免疫を高め信じ余計な心配などせず大切な一刻一刻を過ごすという当たり前の権利を今一度特に現場の先生や先生方の指南書となる大元の市であり教育委員、文科省の方々に思い出していただきたい思いでいっぱいです。 消毒もしかりマスクは子どもにとって利害の害のほうが大きいことも明らかです。大人と違い心身共に成長する大切な時期であり酸素を必要とするからこそ大人の数倍も苦しいことと思います。 大人の当たり前を捨て、子どもの発育を第一に考え子どもの成長を支え見守ること。簡単なことですが、全く出来ていなく毎日遺憾に思っております。 1日も早く子どもに自由と当たり前を取り戻しましょう!

2021/05/25
土橋友人
Forcing kids to wear masks is a terrible abuse. People have to stop this stupid act.

2021/05/25
嶋田茜
同じ想いです! 健気な子供達に輝く未来を残したいと思います。 私にもできることを身近なところから始めています。 必ず心がきれいな子供達が住みよい世界になると思っています!

2021/05/25
古舘敏一
こんな非科学的で政治色の強い対策で子供達の未来を奪うのは許されません。

2021/05/25
ちゃっきー
子どもたちの中にはおかしい!と気づいている子もいますが、大人からマスク着用と言われたら従わざるを得ないです。大人たちの意識も変えなくてはならない!

2021/05/25
榎本 史織
表情豊かに。

2021/05/25
山中雅寛
子供たちもそうだが、大人も増苦から解放してほしい。

2021/05/25
伊藤あかね
マスクの不要性だけでなく、現状の世の中、自分の意志で選択させたいし、自分の健康は自分たちで考えて守りたい、と思います。

2021/05/25
hikaru yamaguchi
これから暑くなって熱中症も増えてくる、その前に子供をマスクから解放してあげなければ! 高槻市の小学生熱中症死は行政の過失致死!

2021/05/25
新井 弘実
是非、子供達がマスクから解放された生活を取り戻して欲しい。 自由に思いっ切り、声出して笑って欲しい。 マスクの無い生活を子供達が送れる様、切に切に希望します! よろしくお願いします。

2021/05/25
石川貴史
精神的にも身体的にも有害無益なマスク着用のお願いや指導による強制はよくないですね。これを機に奴隷教育すべてを見直し正しいことを伝え自由にすべきです。