聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/09
雲井 豊
日頃の練習が、実る様に。 頑張って、聖隷

2022/02/09
足立豊
応援しています 再選考そして出場が叶いますよう

2022/02/09
濱田聡
がんばれー 聖隷クリストファー❗

2022/02/09
杉山真也
がんばれ!高校野球はチーム力!

2022/02/09
大河原準
ガンバ!

2022/02/09
斎藤 寿男
大垣日大よりも選手の能力が劣るという理由での落選、私を含め、ほとんどの方々が納得していません。聖隷クリストファーは、選手の能力も上がりチームとしても機能し、強いチームになっていると思います。 聖隷クリストファー高校、これからも頑張って下さい。

2022/02/09
山下涼平
選手みなさんの努力に対して高野連のあの言いようは本当に考えられませんし、馬鹿にしてるとしか思えません! みなさんの努力が実るように心から祈り応援しています! 頑張れ!

2022/02/09
深澤秀人
何とか、出場!

2022/02/09
みなちん
選手たちは、頑張りました。 大人が、その頑張りを、選考委員の主観でいいとは、思いません。 甲子園に行かせてあげるべきです。 この署名が、選考委員を動かすことに期待しております。

2022/02/09
齋藤 清
「喜びは苦しい一歩の先にある!」 必ず夢が叶うことを信じて応援しています。

2022/02/09
斉藤 久男
選考委員会の不可解な選考に屈せず、頑張れ聖隷クリストファー高校。

2022/02/09
青山大樹
大人の都合が絡んでいるのかわかりませんが、そこに子供達を巻き込むのは非常に憤りを感じます 聖隷クリストファー野球部の歴史、OB達、選手達の努力を踏みにじるようなことがあってはならないと思います 是非選手達の努力が報われることを祈っております

2022/02/09
川口 潔
私は広島市出身で現在海外在住の元高校球児です。長男が体験ホームステイでもお世話になった浜松市の学校、東海大会準優勝校でもある貴校の選抜甲子園出場を応援します。

2022/02/09
薄井珠美
息子も高校で野球部に所属し、毎日朝早くから夜遅くまで野球の練習に没頭する生活を送っていました。 なので、監督さんをはじめ、野球部部員の皆さんやそのご家族の大変さや想いはよくわかります。 このような形が、少しでも皆さんの事を応援出来るならすごく嬉しいです! どうか甲子園への道が開けますように!

2022/02/09
松浦 順
甲子園で勝てそうって言うのが選考理由なら大会やる意味がない。選考委員が決めればいい話。 選ばれるに足る成績を残しているのだ。     応援送ります!

2022/02/09
比嘉邦彦
私はリトルシニアで審判員をしています。選手達の気持ちを考えると…😭 ⚾は団体競技‼️チームワーク。高野連が個々の力を重視するなら⚾を通しての青少年育成には程遠いですよね。クリストファー⚾部、頑張って下さい‼️高野連に柔軟な対応を求む‼️

2022/02/09
塩田昌身
甲子園に行けることを願っています

2022/02/09
前田 和也
テレビで知りました。私も浜松出身、応援します。

2022/02/09
分田 和雄
今回の選考は疑問が多い。 過去に神奈川でも3校秋の関東大会でベスト4になり、地域性考慮で2高のみの選出になった事もあったが、今回は2校なので、それはないと思うが、それにしても選考理由は納得がいくものでは無いと思う。 選手の気持ちは計り知れないので、法規的処置での追加選考は大いにアリかと思う。

2022/02/09
中野哲雄
血と汗と涙を流して頑張ってきた日々は長い人生をおくる上で決して無駄ではありません。これからも高みを目指して頑張ってください。

2022/02/09
湯山和臣
野球部の皆さん、絶対に道は開かれます。精進を重ねてくださいね。

2022/02/09
吉田慎太郎
頑張ってください‼️ 選手たちの努力が、報われますように。

2022/02/09
石井誉之
最後まで諦めず頑張ってください!!千葉から応援してます!!

2022/02/09
和田一哉
決して最後まで諦めないで下さい。 頑張れ聖隷クリストファー高校!

2022/02/09
中島由美子
応援してます!!!

2022/02/09
猫飯
聖隷クリストファー高校の野球を甲子園でも見てみたい! 追加で選抜に参加することは前代未聞だけど、前例がなくてもやり遂げて欲しい!

2022/02/09
村上雅幸
短い高校野球活動を、ご両親、仲間、その他 関わって下さる皆さんに 感謝して 悔いなきたよう、精進して下さい! 私の息子もこの春から、高校球児として 皆さんの姿を見ながら 甲子園目指します! 和歌山より応援しております!

2022/02/09
佐藤光一
このような選考はあってはならぬと思います。 ぜひ甲子園に行って、優勝してください👍️

2022/02/09
平野 智之
聖隷クリストファー高校の選抜出場出来ることを願っています。

2022/02/09
西野芳一
まだ、間に合う

2022/02/09
橘剛
頑張る子供たちのために、OBの皆さん頑張って下さい。

2022/02/09
林 裕人
負けるな!

2022/02/09
笹川 裕貴
頑張ってくださいね‼

2022/02/09
滋賀県の野球大好きおじさん
頑張れ!甲子園出場して!甲子園で勝って!

2022/02/09
福士信晃
最後まで諦めずに頑張れ!

2022/02/09
滝本幸男
校長先生である監督さんが、我が母校の浜商高校のOBです❗応援します。

2022/02/09
西村 有
元高校球児です。 応援してます。

2022/02/09
鈴木崇司
応援しています。

2022/02/09
成田圭吾
選ばれることを期待してます

2022/02/09
山内登
高野連は、聖隷クリストファーを正規代表、大垣日大を21世紀枠にすればいい。そして4校になる21世紀校で予選をやって3校を選出すればいい。

2022/02/09
釜田 重治
高野連はきちんと説明責任をはたしていないと思います。なんのための東海大会なのかが理解できません。

2022/02/09
鈴木淳一
頑張れ、みんな応援しているよ

2022/02/09
丸田里枝
大人の理不尽な意見で、聖隷クリストファー高校野球部の子が気の毒でなりません。どうか、33校目として、選抜へ出られますように。心から願っています。負けないで下さい。

2022/02/09
白浜 和明
選手がかわいそうです 応援します

2022/02/09
藤澤優樹
応援しています!

2022/02/09
松村 龍哉
高野連 反省と改革してね。

2022/02/09
田中良典
甲子園出場 叶いますように

2022/02/09
阿部直樹
絶対に選抜に行くべきです。 諦めないで頑張りましょう!

2022/02/09
中村 剛
野球をしてきた同じ野球人として、頑張って欲しいと応援したくなりました。今も懸命に白球を追っている姿に感動します。ぜひ甲子園の土を踏んでプレーしてもらいたい気持ちです。

2022/02/09
紺野 剛
まっすぐに育つ子供(選手)たちの邪魔だけはしたくない。今回の様なことがあっても、まっすぐに育ち、笑顔でいることを願っています。

2022/02/09
HIROAKI FUKUSHIMA
負けないで頑張って!絶対甲子園で活躍してください

2022/02/09
木村淳一
私の母校も過去に同じような事がありました。頑張って下さい。

2022/02/09
選抜四郎
選手、関係者の皆様 選抜の結果がどうなろうと誇りを持って下さい。応援しています!

2022/02/09
柏木信崇
頑張れ!

2022/02/09
北野雄生
選抜に出てぜひとも見返して欲しいです!

2022/02/09
安藤 春菜
負けないで!! こんなのおかしい!! 選手の気持ちを考えると、 とても苦しいです。 応援しています!

2022/02/09
福岡和弘
頑張れ。君たちが代表だ。選考が意味不明。応援に行けませんが、神戸からテレビで応援します。

2022/02/09
関谷八郎
心から応援します‼️

2022/02/09
山﨑富美雄
絶対におかしい。頑張れ!

2022/02/09
山田裕久
もう失う物もない、また0からのスタートで頑張ればいい!それでもし聖地に立てれたなら誰も成し得なかった出来事ですよ!胸を張って頑張って下さい!  

2022/02/09
名倉 慎太郎
聖隷クリストファー野球部にエールを送ります。なお、聖隷クリストファーが33校目に選出された場合は、一案として、1回戦を「聖隷クリストファー対大垣日大」のみとして、開会式直後に行い、そのほかの31チームはすべて2回戦から実施としたらいいかがでしょうか。この場合、大垣日大高校の同意が必要にはなります。あくまで個人的な提案です。

2022/02/09
廣野佳世
選手や監督、その他関係者の皆さんの努力が報われますように。

2022/02/09
加藤 より
何が何でも甲子園出場へ 愛知のテレビを視てると よく 東海3県と耳にするが 静岡代表?いや 東海4県の代表として 甲子園と 言う教材で羽ばたいて頂きたい! 東海4県の2位として 自信を持って 気兼ねなく 出場を、願う。 応援してますよ。 令和の逆転の聖隷高校を 甲子園で 粘りをみたい

2022/02/09
麝嶋巧
是非甲子園に行かせてあげてください。それだけのことは、この高校やっている。

2022/02/09
渡部憲政
遠い鳥取県民です。 昨夏、鳥取県高野連でもコロナで米子松陰高校を試合当日に出場辞退させる裁定がありました。 鳥取県高野連関係者が密室で決めた裁定でした。 辞退を受けた学校主将のTwitterが全国ニュースになり、世論を動かし裁定が覆った事例がありました。 東海地区準優勝は素晴らしいです。 聖隷さんは参加する資格があると思います!聖隷さんのように個人を全員でリカバリーして頑張るチームを甲子園で観たいです。 応援しています! 諦めず頑張ってください!!

2022/02/09
笠松澄丈
努力が公平な形で評価されることを祈っています

2022/02/09
長谷部大輔
この活動が成功することを願ってます!

2022/02/09
佐藤 安市
甲子園で頑張って欲しいです!

2022/02/09
鈴木正志
なんとか甲子園に行けるよう頑張って下さい。

2022/02/09
Ame Us
はじめまして。岐阜県なので今回は複雑な思いです。大垣日大高が選抜に出るなら、以前のように東海地区で3高割り当てでの出場は当然と思います。私もカリスマ的なキャラが好きですが、坂口監督のファンが玄人受けで多いと思いますね。聖隷クリストファー高はキリスト教系だからでしょうか。私は地元と同じように応援しておりますが。是非甲子園で新風を巻き起こしてほしいです。聖隷さんの野球部のご活躍を、そして博愛精神の野球を甲子園でみたい思いです。皆さんの夢が叶えられますように。☺🌸⚾🐰🍀

2022/02/09
上田克彦
三重県民です。東海地区代表として堂々と胸を張ってがんばってください。応援しています。

2022/02/09
得芳和
高野連の胡散臭い役員に負けずに、選抜に出場出来ます様に祈っていますので、頑張って下さい。

2022/02/09
岡崎淳二
自分も元球児です。選手の気持ちを考えるといたたまれます。 子供達に夢を与えてほしいと思います。 高校野球連盟の英断を期待しています。

2022/02/09
畑山さつき
センバツにでれますように。応援しています。

2022/02/09
小竹礼峻
頑張れ〜

2022/02/09
島田学
今回の選考は100%間違い、過ちです。絶体クリストファーの選手たちが甲子園に行くべきです!

2022/02/09
國ちゃん
聖隷クリストファー野球部の皆さんが是非甲子園でプレーできますように祈念しております。

2022/02/09
池長 秀和
もう、このやり方でしか甲子園に送りだせないかなと思います。 選手たちの頑張る姿が見たいです

2022/02/09
中本 道博
頑張れ! 東海大会準優勝は素晴らしい。センバツ出場は当然の事だと思います。

2022/02/09
落合美穂
貴方達の努力が報われますように 祈っております

2022/02/09
山田 誉
チームワークで勝ち取った準優勝、これこそが高校野球です 是非胸を張って甲子園でプレーして勝利してもらいたいです

2022/02/09
今西 常治郎
前を向いて一生懸命頑張ろう

2022/02/09
権藤 二郎
ぜひとも甲子園に出場し…野球を楽しんでください

2022/02/09
渡辺 知
今回の件は未だに怒りがおさまりません。 素晴らしい戦いをしてくれた聖隷の選手達が報われて欲しいです。

2022/02/09
大津留 真一
頑張ってください、応援しています。

2022/02/09
岡田朋仁
ガンバレ! 聖隷クリストファー高校。

2022/02/09
松島 義
聖隷クリストファー高校  野球部のご活躍を祈念して おります。 がんばれ 高校球児‼️

2022/02/09
藤嶋 正
甲子園に出場できる事を願ってます 甲子園に出場が決まったら 目指せ優勝

2022/02/09
石橋英樹
東海大会2位を是非甲子園へ!

2022/02/09
ちゃん ファーギー
静岡県とは関係無いけど応援してます!

2022/02/09
嶋屋和希
天は必ず見ている

2022/02/09
ありどめ
頑張れ!

2022/02/09
永田憲司
甲子園出場お願い致します。

2022/02/09
新田敏弘
間違いなく甲子園に出場できる資格があります。甲子園でのご活躍期待しています。

2022/02/09
石黒 理
この理不尽を許してはならない。なんとしても出場してほしい。両校の選手がかわいそうでならない。夏に頑張ればいいという問題ではない。

2022/02/09
村田 友子
頑張って下さい!

2022/02/09
青木 強
今年はまだ始まったばかりだが、今年一番腹が立ったことに決定です。

2022/02/09
熊谷健司
このままでは大垣日大の選手もプレッシャーかかって違和感が有ります!甲子園で実力を遺憾無く発揮するにはクリストファーの出場が不可欠です!

2022/02/09
玉川堅太郎
選ばれると良いですね!

2022/02/09
田中 公人
チームとして立派な成績を収めた学校を、個人の力で劣り甲子園で勝てないという理由で落選させるという高野連の判断は理解できません。 これが選考基準というのなら、21世紀枠はいったいなんの為にできたのでしょうか。 甲子園は個人の力のある選手が揃った学校しか 出場できない場所なのでしょうか。 矛盾していると感じます。 高校野球にプロ並みの選手同士の試合を求めてはいません。 負けたら終わりのひたむきな姿に感動し惹きつけられるのです。 高野連にはこの機会に高校野球の在り方について再考してもらいたいし、今回の不可解な選考を覆す為に署名に協力させて頂きます。 聖隷クリストファー高校は文句なく選ばれ出場すべき学校です。 署名が33校目出場の一助になれば幸いです。 応援しています。