Voiceとは?
サイト理念
Q&A
ログイン
新規登録
【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!
メッセージ
2021/05/27
稲熊紀江
子供達がマスクをしているのを見ると、心が痛みます。子供の笑顔を守りたい。それが関わる大人共通の思いだと思います。方向が違うと命を奪う危険さえあること。 どうか通じますように。
2021/05/27
KIYAHAYATO
未来ある子供達に未来ある世界を残しましょう‼️
2021/05/27
佐藤 豪紀
応援してます。 学校でマスクを外すことから社会全体も変わっていくことを 期待します。
2021/05/27
小松覚
日本の将来を守るための活動ありがとうございます。 マスク以外でも納得できない動きに対して私達も動いています。 共に頑張りましょう!
2021/05/27
東優子
子どもたちの笑顔の未来を守りたいです。 活動くださり、ありがとうございます!
2021/05/27
木村陽子
子ども達の未来の為に是非是非頑張ってください! 私も、シェアしますね‼︎
2021/05/27
市川 博明
そろそろ皆、立ち上がろうよ!
2021/05/27
田中 由架理
わたしも我が子の学校の担任へ話し、連絡ノートにて教頭へ子どもたちの常時マスク着用の弊害、危険を伝え、これらからの季節熱中症の恐れなどから強制はやめてほしいと伝えています。我が子はノーマスク、密集する場合マウスシールド着用ですが、担任からクラス全体にこれからの季節暑くなるから苦しかったり暑かったらマスクを取ってもいいと指示があったそうです。草の根レベルですが、わたしもこれからももっと伝えていくつもりです! 応援しています!
2021/05/27
後藤竜司
私も幼稚園児の父です、マスク着用による健康被害は常に思っていたことです。 幼稚園に気持ちを伝えても市のガイドラインに従っておりますの一点張りです! 子供の未来のためにもこの活動を応援します!!
2021/05/27
味噌さん
自分の住む地域は田舎なので、ノーマスク街宣,クラスターデモ等が無いので コロナ脳,目覚めてない人がかなり多いですが、 高校生として、自分の学校から生徒の笑顔を取り戻そうと頑張ります!
2021/05/27
古田彩夏
子供も大人も…意味のないマスク着用と任意にも関わらず強制のような空気と組織。許せません。出来ることをさせて頂きます!
2021/05/27
加藤美鈴
子ども達が健やかに過ごせるように力を合わせる時です❗
2021/05/27
松尾弥果
本当に危機感しかないです。 子供たちの健やかな成長のために この運動が大きくなってノーマスクが実現しますように!!
2021/05/27
大倉 徹也
マスクを外そう!
2021/05/27
yknc
こんなにみんながマスクを付けて1年以上生活しているのに、感染が減らないのにマスクに効果があると思っていることに違和感を感じます。いかに何も考えず言われた事を信じているだけなのかが露呈したコロナ禍だと思います。とはいえ、同調圧力に負けているのも事実ですが…
2021/05/27
宮田 明子
子どもにマスクはやめてあげて。 本当にカラダに悪い。
2021/05/27
藤倉篤史
何かできることがあれば協力します。共に頑張りましょう!!
2021/05/27
菊池 順子
子供達に心地よい風を 清々しい空気を 元気な活動を 大人の価値観で子供の自由を奪わないで
2021/05/27
村山さおり
署名活動ありがとうございます! 暑くなってきたにも関わらず、学校では常にマスクを着用して、運動時も外していいよと言わなければ子どもたちは外しません。 コロナから子どもたちを守るというより、感染者が出たときに非難されないようにしているだけだと思います。 心身の成長が著しい子どもたちから大切な育ちの機会を奪わないで欲しいです。
2021/05/27
青山 菜美子
ありがとうございます! 早く開放されますように
2021/05/27
阿部 信江
幼稚園にマスク無しで登園出来ません! 狂ってる事が平然と行われています。 子供のマスク強要反対。 大きな波を立て終わらせて上げたい。
2021/05/27
長嶋洋将
とても素晴らしい活動だと思います。 応援させて下さい。
2021/05/27
杉山眞理子
子供達にマスクのない自由を!これから益々暑くなる前にマスクをしないで活動出来るようにお願いします。
2021/05/27
渋谷 栄
健康な身体にマスクはいらないと思います。新鮮な空気と素材の良い食事と、声をだして笑うこと。免疫をあげる事が大事だと思います。マスクは免疫を下げます。
2021/05/27
小林れいこ
もう我慢の限界‼️幼稚園児までマスクとか狂ってる。今年の夏までには絶対ノーマスク‼️
2021/05/27
樫本 裕来
がんばろう
2021/05/27
高良徳子
子供達が自由にマスクなしで外を駆け回る事ができますように
2021/05/27
福永明子
雑菌、化学薬品、酸欠、ストレス、同調圧力から子ども達を救おう!
2021/05/27
牧浩美
賛同します❗️
2021/05/27
皆川めぐみ
個人的に娘のマスクを取ることはできましたが、子供達みんながマスク着用の自由を勝ち取れますように。学校に何を言っても教育委員会が変わらないと動かない。萩生田さんにバシっと良い方向に舵を取って頂きたいです。
2021/05/27
須永奈月
運動会の練習、マスクつけてやってます。 苦しいから嫌だって。ノーマスクで過ごせる毎日の為に。
2021/05/27
小川家孝
未来ある子供達を、くだらない大人達の犠牲にしたくない。
2021/05/27
間中千恵子
マスクは必要ありません!子供達の明るい未来を奪うな!
2021/05/27
長谷川隆介
通学中の学生が可哀想でなりません。賛同します。
2021/05/27
YUKIE
子供同士が笑顔で学び遊ぶ姿を取り戻そう!
2021/05/27
見持輝巳
賛同します!マスクをしていたために、熱中症で子供が犠牲になってから、世の中(大人)の考え方が変わるのでは遅いです。
2021/05/27
鈴木浩一
子どもたちを馬鹿な大人たちの犠牲にするな
2021/05/27
朝比 光一
まずはこども達からですね。
2021/05/27
鈴木 晃
1日も早く、解放させてあげたい!
2021/05/27
菊地やちよ
我が子もマスク着用で授業中に頭痛になり苦しんでいます。この活動を応援します‼︎学校のマスク洗脳により、息子か「先生の言う事は正しい。マスクを外せってママが言うのは間違ってる」って言われて悲しくなりました。
2021/05/27
七尾一平
マスクなんて百害あって一理なし! 国の宝である子どもたちを苦しめてはならない。
2021/05/27
西原奈々子
署名の提案ありがとうございます! よろしくお願いいたします。
2021/05/27
今田 龍男
マスクは洗脳のシンボルです。 健康な人が集まった状態で誰も発病するはずもない。 ましてや小さな子どもにマスクをさせるなど、拷問に等しい!
2021/05/27
茅野 三木
マスク外さないと熱中症で倒れます。
2021/05/27
Toshiyuki Yano
本当の感染防止対策はマスクなんかではない。暑い時期は害の方が大きい。 マスク必須にさせて熱中症などになっても誰も責任とらない狂った世界。このまま放置していいわけがない。 署名します。
2021/05/27
小林美紀
ありがとう!!
2021/05/27
バンダーラ菜美
声をあげてくれて、ありがとうございます。 今は小さい我が子が、マスクのない自由な生活環境で、のびのび育って欲しいです!
2021/05/27
大畑 博史
日本の子供に命を大事にして生きることの 素晴らしさと人を思いやる誠実な日本人 としての魂を教育するためには、本活動は 大変重要だと思い賛同いたします。 日本は四季もあり海と山の自然に囲まれた 素晴らしい国で生まれた強い子供を身勝手な 大人の嘘の社会で弱体化させるべきではない。
2021/05/27
緒方 益人
頑張って!!!!!
2021/05/27
長浜幹二
一日でも早く、子供達が笑顔を確認し合える日常を取り戻せることを祈っております。
2021/05/27
米山敬子
マスクは雑巾ですからうんこを吸ってるのと同じでしょうね。
2021/05/27
石垣 直示
noteブログ(https://note.com/nantokashitai/n/n7c6900e6885e)でシェア、心ばかりの寄付をさせて頂きます!
2021/05/27
岡村 和樹
こどもの時の環境は成長するプロセスで非常に大きな影響を与えます。この署名によって少しでも国民の声が届くことを祈ります。
2021/05/27
梅川日菜乃
マスク本当に意味ないと思います。応援してます!!!
2021/05/26
浦 まゆみ
頑張りましょう💪
2021/05/26
芳野真千子
賛同いたします! 声をあげてくださり、ありがとうございます! 子どもたちにマスクは本当にかわいそうです。 私も自分の子どもの保育園などに働きかけていきます。 私はWeRiseというイベントでコロナのこと学びました。 HEAVENESE StyleというYouTube配信番組もおすすめです! 応援しています!!
2021/05/26
平野勝義
マスクを強制されると、子供は外せません。まずは未成年をマスクから開放しましょう。大人もマスクは予防効果はなく、デメリットしかないということをわかったら、なるべく外しましょう。私は仕事中や電車の中はつけてますが、外せるときは外してます。皆の力を合わせましょう。ありがとうございます。
2021/05/26
内藤 尚子
子どもが子どもらしくいられる世の中に。
2021/05/26
aiko nakayama
マスクをつけて生活なんていう間違ったことを未来ある子供に教えないで下さい。
2021/05/26
マーティン 香織
教育委員会に訴え続けていますが、やはり個人では力不足です。この活動に賛成いたします。変わる事を信じてます。
2021/05/26
増本めぐみ
応援しています!
2021/05/26
Tomoko Hiyamizu
素敵な活動に感謝致します‼️ 子ども達の為に‼️また自分自身の為にも‼️
2021/05/26
三邉宣子
早く外せる日がくる!事を祈ってます!
2021/05/26
中島一善
私も毎日子供達がマスクとソーシャルディスタンスをさせられ悲しそうに通学しているのを見て何とかしたいと思ってました。一日でも早く子供達が笑顔で学校に行けるようにしたいです!頑張りましょう!
2021/05/26
山上あやの
私も署名を募ろうと思っていた時に このサイトに出会いました。 シェアさせて頂きます🙌✨
2021/05/26
ゴーテ美香
子供達の素敵な笑顔の為に!
2021/05/26
数井武人
マスク着用は健康体の人がするのは100%有害です。それは子供、大人問わずです。
2021/05/26
川津 陽介
素晴らしい行動に感謝します。
2021/05/26
池宮城飛鳥
是非頑張ってほしいです!子供達の未来を守ろう!!
2021/05/26
尾崎智美
応援します!
2021/05/26
篠原 愛理
私も神戸市教育委員会へマスクする市内の自由を訴えるために署名集めをしましたが、changeorgというネット上の署名で100人超えた時点でなぜか削除されました。お気をつけください。
2021/05/26
あ
ありがとうございます
2021/05/26
岸本 麻紀
娘の小学校では体育と休み時間以外はマスクを着用、登下校時も娘以外のほぼ全員がマスクをしています。これから熱中症の危険性も高まります。1日でも早いマスクからの解放を望みます。
2021/05/26
水野秀樹
飛沫を防ぐ効果が不織布とウレタン、布で天と地ほど違うのに何故そこは問題にしないのか?つまり、感染を防ぐことが目的ではなく、「マスクをさせる事」が目的なんでしょう。子供はたくさんの事を学習しなければいけないため、脳に酸素が多く必要だと聞いています。あと運動中はマジで外して。武漢でパンデミック後に体育の授業をマスク着けてやって何人か亡くなったという報道をみました。コロナの呼吸困難を恐れてマスクをしてるのに、その結果低酸素血症になる愚かな行為です。
2021/05/26
増田 麻里
子どもたちが素顔で、笑顔で、人生で一度しかない青春を送れますように!!
2021/05/26
藤原 康之
とても 共感できます。 応援してます 気をつけて 頑張ってください。
2021/05/26
久保友美
子どもにマスクは虐待です!正しく呼吸する権利を取り戻しましょう!
2021/05/26
千代鶴雅秀
マスクは偽パンデミックを装うための策謀です。マスクを外して偽パンデミックをやめさせましょう!
2021/05/26
山中一之
うちが通っている保育園は子どもたちの前でマスクをしない方針で、親が迎えにきて慌ててマスクを取り出すといった理解のある園です。そんなまともな保育園、幼稚園、学校などが少しでも増えるよう心の底から応援しています。
2021/05/26
水田綾子
活動を応援します。
2021/05/26
郡山 貴士司
私にも中学生と小学生の子供がおります。 少しでも息が苦しくないようにと、不織布ではなくポリウレタン製のPittaマスクを愛用しています。 まとめ役として、大変なご苦労がお有りだと思いますが、陰ながら応援しております。 頑張って下さい!
2021/05/26
井上佐衣子
現状にとても危機感を感じています!署名活動に感謝申し上げます!
2021/05/26
細谷 玲子
こどもに自由を!幸福の波動を存分に吸い込ませてあげたい🙏
2021/05/26
小谷美香
子供が通っているこども園はマスクなしでOKですが、小学校からはマスク着用になります。元気な子供がマスクしていることに意味を感じない。むしろ有害です。見かけても悲しい気持ちになります。早く子供達だけでも普通の生活に戻って欲しいです。
2021/05/26
相馬
教育委員会、学校に電話してマスク外せるよう話ししましたから、責任逃れでかなり難しいことだと痛感しました。 1日も早く解放してあげたいです。子供は大人に言われるがまま苦しいマスクを毎日つけてます。
2021/05/26
和田恵美
子ども達はもちろん、先生方もマスクを外そう! リスクの少ない健康な人達は、今まで通りの生活をしよう! 不審者だらけの日常を卒業して、お顔の見える日常に戻ろう〜!
2021/05/26
坂元 みゆ
子どもたちもマスクなしの生活で 自然の空気吸ってもらいたい😭💦 応援します!!
2021/05/26
島田 佐和子
医療に携わるものとして一年以上心配し、警告を行なってきました。 この後の子どもたちが心配です。 少しずつ子どもたちの様子が変わってきています。 この状況下で子どもたちに我慢させる理由がわかりません。 できるだけ早く元に戻してあげたいです。
2021/05/26
渋谷友美
ほんと、有効性が低いと言われるマスクを日本人特有の同調圧力で、最近は野外でもみんながしているのをおかしいと思っています。子供たちにはなおのことです。 また、精神的にも規制されて子供たちが萎縮した性格にならないかと危惧しております。
2021/05/26
小原浩輔
子供たちの未来を、自分だけが死にたくない大人のエゴに付き合わせてはいけない。
2021/05/26
齋藤 陽介
そもそもマスクでウイルスは防げませんので… 馬鹿馬鹿しいのでもう辞めましょう!!
2021/05/26
篠崎圭介
こども達のマスク着用にはほんとに反対しています。 幼少期の呼吸器機能成長のためにもマスクを外して欲しいです。 この活動はより良いものとなりますように。
2021/05/26
石井章子
コロナに負けず健やかに育ちますように!
2021/05/26
山中奈々
私も自分の子供をマスクから解放するために学校に直談判しています。結果はまだ出ていませんが諦めません。
2021/05/26
鈴木 周子
声をあげてくださりありがとうございます!
2021/05/26
小林 圭一
もうじきマスクから解放されます。
2021/05/26
勝原 潔史
頑張って!
2021/05/26
鈴木和徳
個人的にはマスクは反対。だけど事情があってつけているもしくは怖くてまだつけていたいという子がいるのであればその子の意見を尊重し、苦しければ取っていいよと自主性を促すようにする。大事なのはマスクを取ること以上に振り回された子供達がまたもや大人の事情に振り回され、『自分の意見は通らないんだ』と学習してしまうこととが一番不幸であると考える。何が答えかはわからないが、1意見として伝えさせて頂く。 何れにせよ何度も申し上げるが個人的にはマスクはいらない。
2021/05/26
澁澤 均
未来を創っていく子供たちを守るべき。
2021/05/26
小沼萌
早急にこんな狂ったことをやめさせて頂きましょう。
«
‹
...
23
24
25
...
›
»
活動詳細に戻る