【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!

メッセージ

2021/05/27
関浦優子
子供たちを守りたいです。

2021/05/27
根岸裕美子
大人の意向に従うしかない子どもたちの心身の健康を守るのは、大人の責任です。大人の都合で子どもたちに過度の制限をかけるのはもうやめよう!

2021/05/27
中島みどり
子供たちに自由と健康な日常を取り戻したいです

2021/05/27
各務祥子
子どもたちの健全な成長を守りましょう!! 今こそ、子どもを守る為に、大人が立ち上がるときです。先ずは、子どもたちをマスクから解放しょう!!

2021/05/27
北内 葉子
先日学校を休ませて、母子で農業体験に行きました。マスクナシで良い空気をすって、楽しみました。 子供に1番の思い出を聞くと「空気がおいしかった」と答えました。ハッとしました。 子供にとって、日々負担だったんだなぁと。 マスク生活に慣れつつあった私ですが、これはオカシイ! そして、オカシイという感覚を失ってはいけないと思いました。 運動に深く共感します!

2021/05/27
成瀬佳奈子
マスク反対!!

2021/05/27
上田 晋也
日本を担う子どもたちのために頑張りましょう!!

2021/05/27
平川純子
子供たちが馬鹿な大人たちの犠牲になるのはたくさんです!どうか外してあげたいです!

2021/05/27
なら
コロナ禍前で同調バイアスがかかる前に見たとある記事には、2010年以降に行われたマスクの感染症に対する効果に関する3つの実験が書かれていた。 それぞれ、2つは対照実験の結果効果なし、1つは感染リスクが3倍になるというものだった。 3倍の根拠として、生活習慣などが絡む以下の要素などが挙げられていた。  ・ビル風と同じ原理でマスクと肌の隙間から圧縮された高圧の空気が病原体(飛沫など)を鼻毛等のフィルターを突き抜けて体内に押し込こむため(マスクをつけてトイレに行ったときに匂いが強くなるのと同じ理屈)  ・脱着の際マスクのフィルターに絡まった病原体に手などで触れてしまう  ・病原体がたっぷりついたマスクを机などに置いて接触感染を誘発する またマスクを着けての運動は、通常時より遥かに多く出る呼気中の水蒸気によりマスク繊維の目が塞がれ、酸欠、高炭酸ガス血症、熱中症などを引き起こす。 どれも重篤になれば最悪死に至るようなとても恐ろしい症状である。 特に酸欠や高炭酸ガス血症は、血中酸素の状態や意識朦朧などの症状はあの「一酸化炭素中毒」と同じものといえばその恐ろしさがイメージしやすいだろう。

2021/05/27
岩成由紀子
みんなで頑張りましょう!!

2021/05/27
野中祐子
子どもが二人います。二人ともマスク登校、登園を強いられています。かわいそうです😭 私は保育士をしており、子どもにとって、愛着のある大人の表情(特に笑顔)が、子どもの成長に大きな影響を与えると思っています。 子どもにとって、マスクは害でしかないです。大人は我慢できます。でも子どもはできません。 せめて子どもだけでも、マスクを外していただけませんか?

2021/05/27
津田 朝花
子どもたちの心と身体の健全な発達のために大人である私たちが今できることを。

2021/05/27
中谷 直
頑張りましょう!

2021/05/27
松田小百合
応援します。 子供→子ども 表記だと もっと嬉しいです^_^

2021/05/27
太田麻美
どうかお願いします。ワガママとかではなく、つけられない子どももいるんです。そのように生まれてきた子はその子のせいじゃないのに、ただ外出することも許されない雰囲気の世の中になるなんてあんまりです。マスクつけられないなら外出するなというのであれば苦しまずに消えられる薬を開発してください。大袈裟ではなく、つけられない当事者の親としては本気でそう思います。これを大袈裟だと感じるなら、この苦しみを理解されていないだけです。もちろんつけられる子ども達にもマスクは不要だと思います。皆がしていたら外すなんて出来ないですよ、子ども達。低年齢だと自分の体調不良に気付けない子もいます。そんな子ども達のことを知った上で、コロナ対策の為なら命を失っても仕方ない・外出出来ず引きこもるしかなくなっても仕方ないとお考えでしょうか。どうか未来ある子ども達の心と体を守ってあげてほしいです。お願いします。

2021/05/27
大岡 左規枝
マスク不要だと思います!応援してます!

2021/05/27
藤元 敬子
これから熱中症のリスクもありますし、何としても子供達を守りましょう!応援します!

2021/05/27
山口まりえ
マスク絶対に反対です! 殺人です。教育機関は責任取れますか?

2021/05/27
丸木真由美
5歳の娘、6ヶ月の息子がいます。 マスクを着用して幼稚園に通っています。 これからどんどん暑くなるなか、顔を赤くしながら走り回る娘をみるとハラハラします。 もっと自由に思い切り走り回れますように!

2021/05/27
純子
子供はコロナで死んでいません。マスク強要は虐待です。過敏症でマスクができない子もいます。 子供を犠牲にしてまで守るものはこの世にはないと思います。

2021/05/27
野中信孝
未来ある子供の自由が奪われています しっかりデータを見ればマスクのデメリットの方が遥かに大きいことは一目瞭然 大人の保身のために、楽しみにしているイベントなども中止になり、思い出すら奪おうとしています 是非とも、まずはマスクから開放して、次に繋げてほしいです

2021/05/27
片岡佳子
このような署名活動を立ち上げていただきありがとうございます。 幼稚園児の子の親として、マスクの常時着用のリスクについて看過できません。また、近くの小学校では体育の時間(屋内外関わらず)にさえもマスク着用しているところを見かけ、こんなのおかしいと思っています。 大阪では残念な事故も起こってしまいました。子どものマスク着用に対し世の中の認識が変わるよう望みます。

2021/05/27
龍野ゆかり
マスクは絶対やめたい!

2021/05/27
斉藤陽子
2月にマスクをして持久走をして小5が亡くなったというニュースがなぜか今日になって報道されました。ご親族の気持ちを慮ると、できることをしなくてはと思います。微力ですが、子供達に明るい未来をつなげたい!

2021/05/27
鈴木陽子
ありがとうございます! 子どもたちがマスクから解放されますように!!!

2021/05/27
八木敬祐
PCR陽性は感染者ではない。マスクには感染予防の効果はない(検証すればいいのに検証すらしない)。ワクワクは特定の型には効果はあるが、日々変異するRNAウィルス(変異株)には効果がない。こういった事実を、学校でちゃんと教育すればいいにね。まぁ無理なのでしょうけどね。

2021/05/27
高沢寛人
酷暑の中、重いランドセルと水筒を持って通学。日傘もない、日除け帽子もないのに、マスクを付けせさられて本当に不憫でならない。 体育の時もやめるべき。 プール教室でみんなマスクを外しているが、クラスターは聞いたことない。ロッカールームで長時間しゃべる高齢者の方が危険。 公園で遊ぶ時もマスクはいらない!子供に健康を!

2021/05/27
横田真也
子どもに自由を❣️

2021/05/27
山内勝世
私も8才娘がいます。毎日通学.学校授業から体育授業までマスクで本当にえらくて苦しいと言ってます。その上マスクをして校庭を走っている 光景をみてぞっとしました。これ下手したら死んでしまうと。現実小学生男の子がマスクで走って亡くなったニュースを見てとても胸が、痛みました。我が子に起きる可能性のある事 多くの保護者署名が、集まりノーマスクで学校生活が送れるよう署名します。

2021/05/27
新井 奈緒子
私もこの間子どもの通う小学校へ、マスクを強制しないでほしいと嘆願書を提出をしました。 しかし、まだ返答はありません。またアクションを起こしてみます! 子ども達の笑顔も見れない小学校活動なんて酷すぎます!長男の卒業式もマスクで表情も見れず、感動どころか怒りを覚えました。この活動を応援します!

2021/05/27
池田 陽平
子どもたちのために頑張りましょう! 実際に問題になっています。大人たちがやらないで誰がやる?子どもは発言しにくい環境にあるためこの署名をします。

2021/05/27
船山武
マスクをやめましょう。

2021/05/27
仲宗根愛子
子どもたちの笑顔を守ろう

2021/05/27
垣添陽子
マスク着用の強要は反対です。子供たちはいつも「苦しい」と言っています。立ち上がってくれた方々に感謝です! 子供たちに自由に息を吸う権利を与えてください。

2021/05/27
坂口 梨紗
この詐欺を知ってもらう大きな一手になると信じてます。ノーマスクを貫きます。

2021/05/27
水口国大
子供達が沢山の新鮮な空気を吸えるよう願っております!!

2021/05/27
小林 ひろ
新型コロナウイルスも変異株も存在のエビデンスが無い。 大人も子供へのマスクも全く不要。

2021/05/27
菅原恵子
三児の母です。 全国の子供たちを守るために少しでも力になれれば。

2021/05/27
福井雪乃
子供達がほんとにかわいそうです! マスクしなくて良い世の中になりますように

2021/05/27
伊藤早苗
すぐにでもマスクを外してあげたい。 かわいそうすぎる!子供の人権を守りましょう!

2021/05/27
比嘉昌子
コロナよりマスクによる将来的な健康被害の方が心配なので。

2021/05/27
間藤恵美
活動ありがとうございます 子供達を守りたいです 子供達が笑顔で 友達と遊ぶ事、給食を楽しく食べる事 取り戻したい

2021/05/27
早川まみ
4歳の子が幼稚園の体育の時も外さない、と聞いて心配になりました。5年、2年の子も、体育の時間、外しても良いのに自ら付けたままにしているようです。こんなに子供の心に根付いているマスク、怖いです。

2021/05/27
江崎なるみ
子供たちの明るい未来のためによろしくお願いします!

2021/05/27
山内夏実
マスクはいろいろと弊害が多いということが研究でわかってきています。そろそろマスクは外しましょう!

2021/05/27
油井 ひろみ
子供たちはマスクによって成長を妨げる上に健康にも害を及ぼしている。 ワクチンが打てるようになった今、マスクは必要ない!!

2021/05/27
中丸美佳
マスク強制により今年小学校入学した息子は、よく鼻血を出すようになりました。学校にもマスク強制はやめてほしい、体育のマスクはおかしすぎると訴えています。どうか、皆さんマスクの危険性についてもっと知ってほしいです。この声が届きますように。

2021/05/27
平石悦子
マスメディアと政府のウソにはウンザリします ワクチンの恐ろしさも含めて、 真実が明らかになる日本🇯🇵でありたい

2021/05/27
安永保子
貴重な活動❗️ありがとうございます‼️

2021/05/27
菊池あおい
マスク強制はおかしい! コロナ脳な大人の言うことなんて聞かなくて良い!

2021/05/27
大西 一栄
こどもたちに日常を!

2021/05/27
西村純子
マスクをしたまま生活を送らせるなんて、常識がある大人であれば許されるはずがありません。すべての子供たちに新鮮な空気を吸うことができる、当たり前の生活に戻してあげなければいけません。

2021/05/27
池谷佳珠子
大切なことを大切にして生きること 応援します!

2021/05/27
寺本 幸隆
マスクの常用は、子供の健康、情操教育に悪影響を与えます。大人も子供もマスクを外して、将来ある子供を伸び伸びと育てましょう!

2021/05/27
杉本 円
症状もない大人も子供もマスクは不要だと思います。日頃の行いが今後の身体をつくっていく訳で、成長過程の子供達に何年もマスクを長時間着用させてしまうのは本当に危険だと思います。頑張ってください!

2021/05/27
新野奈津子
賛同します。大阪高槻の小学生のような悲劇を二度と繰り返さないように。子どもの成長を妨げるマスクは不要です。またこれからの季節、大人のマスクも危険です。

2021/05/27
加藤幸子
大阪で小学生の男児が亡くなられました。胸がしめてけられそうです。マスクの不要を訴えていきたいです。

2021/05/27
小室博子
マスクはいらない 子供たちに思いっきり呼吸を!

2021/05/27
増田美由起
子どもを開放するのは大人達です。お子さんをお持ちの保護者の皆さんに、確かな情報が届くことを心から願います。そして行動してほしいです。

2021/05/27
佐藤 嘉高
熱中症の危険だけでなく乳幼児期にかかっておかなければならない疾病や常在菌などの善玉菌も殺してるようで将来の子供達が心配です 潔癖症を助長する風潮にも怖さがあります 頑張ってください 応援しています

2021/05/27
杉山圭子
身近な人に伝えます。子どもだけじゃなく大人もみんなマスクを外して元の生活に戻ろう!

2021/05/27
久保 まみ
我が子は、私がしっかり話してマスクさせないで対応してもらってますが、他の子は親が動いてくれないので仕方なく我慢してつけてる状態です。そもそもきちんと付けれてません。この一年でマスクは不要だった。これから死者が出るかどうかもわからない状況に保険をかけて、外していいと言えないお上の対応にずっと憤りを感じています。

2021/05/27
柿本 国芳
自粛、消毒、そしてマスクは感染症予防に役立たないどころか免疫力を弱めるだけです。今こそ積極的に外出して太陽の光を浴び、細菌類に慣れ親しもう!

2021/05/27
鶴尾 裕明
提言に賛同します。

2021/05/27
熊田あぐみ
マスクそもそもに反対です。 息子はまだ1歳なので、今後マスクの強要がなくなる事を 本当に望んでます。 私自身、妊娠しているので、これから夏になると、マスクなんかしてられません! 1人でも多く、署名が集まりますように!

2021/05/27
内野智子
心身ともに健やかな子供時代を守る

2021/05/27
塚本 真紀子
子供たちに健全な生活を!

2021/05/27
久保田里美
まさかこんなに続くと思わなかったマスク生活。 日に日にマスク着用の圧力が強まり、守るべきはずのこどもやお年寄りにしわ寄せがきています。 マスク以外で十分コロナ感染予防はできるはず。 もう弱い者ばかりに負担をかけるのはやめよう! 微力ではありますが応援しています!

2021/05/27
大塚寛恵
子供達はもちろん、保育園や学校の先生達もマスクの必要はありません。笑顔、会話、スキンシップをたくさんしあい、元の生活に戻すための行動に賛同します。

2021/05/27
記村 佳奈
マスクなんて必要ない!

2021/05/27
西村玲子
私も署名活動したいと思っていました! 高齢者や基礎疾患ある方は自分で自分を守るしかありません!健康な人がマスクするのはおかしい! 子供の命健康守るため、頑張りましょう!

2021/05/27
高野まどか
子供たちを守りたい‼️

2021/05/27
新井純子
マスクは子供はもちろん大人も必要ないですね😊

2021/05/27
香織
全ての子供達のマスクをはずしてあげたい。成長期真っ只中の子供達にいつも通りの日常を送らせてあげたい。そのためなら私はマスクをし続けるし、学校イベントを見られなくてもいい。子供達にマスクのない生活を!

2021/05/27
伊藤真奈美
身体に悪いマスク、大人も解放したいです!これからも、頑張ってください!

2021/05/27
吉川 希美
署名サイトを立ち上げて下さってありがとうございます。 私も子どもが2人います。どこにいてもマスクをさせないといけないというのはおかしいことです。 マスクを四六時中する方が余程身体に悪いです。 ニュースやワイドショー脳になっている大人達はなかなか理解してくれません。

2021/05/27
川島絵里奈
子どもたちへのマスクの強要、断固反対です。 頑張ってください!!

2021/05/27
晝八 勝彦
子供はコロナで死なない、マスク不要。

2021/05/27
杉本いづみ
頑張ってください!

2021/05/27
吉口愛子
活動応援しています。

2021/05/27
霜野 晃
たしかに子供達へのマスクの着用は害が多いと思います。頑張ってください。

2021/05/27
和田英朗
大人の理不尽な都合で子どもが犠牲にならないように!

2021/05/27
井口 浩一
子供にマスクはいりません。 子供はマスクをしないので好きにして欲しい。 大人の都合、そんなものを子供に押し付けてはいけません。

2021/05/27
堀江 杏奈
子どもが苦しい、吹き出物が出来て痒い、もう外したい、もうこんなだったら学校休みたいよ。そう言いました。学校にもそう伝え頼み込みましたが答えは、上から、教育委員会からの命令です。ガイドラインに沿った指導しか出来ません、でした。愕然としました。これはもう文科省や国に直接か…でも1人では…そう思っていた時こちらを知りました。どうかこの願いが届きますように!署名させて頂きます!

2021/05/27
大西麻子
私にも小2、年長の娘がおりますが、マスク必須です。一刻も早く外させて欲しいです !心より応援します!

2021/05/27
森恵子
未来ある大切な子供たちの笑顔をみんなで守りましょう!!

2021/05/27
吉田 樹理亜
先程ニュースで5年生の男の子のマスクによる悲劇を知りました。 私達の大事な子供達の為に、望む皆んなの為に署名します。 子供達を自由にしてくれる日を心から望んでいます。

2021/05/27
中村 聡良
子どもたちが本来持っている力を発揮できる社会へ、大人はいらぬことをしてはいけないと思います。活動ありがとうございます。

2021/05/27
有馬 美樹
素晴らしい活動ありがとうございます! 子ども達の笑顔が見られる社会に変えていきたいです!

2021/05/27
松崎雪乃
私は小学5年から中学3年まで毎日マスクをして生活していました。それはマスクをすると安心するからです。ですが、当時はリスクを知らなかったのでそれによってアトピーが悪化したり、眠くなったり、特に中学生の時には肌荒れが酷くなりました。 ぜひマスクをしない世の中になるように頑張って下さい!

2021/05/27
能登美恵子
保育士です。これから暑くなりますくのなかは雑菌で余計に具合が悪くなります。速攻マスクなしの生活に戻りましょ マスク意味ないので

2021/05/27
土川 浩司
1日も早く全国民が不要マスクから解放することを祈ります。まずは子供達を解放しましょう。

2021/05/27
小中 良恵
素晴らしい活動を、ありがとうございます!! 立ち上げてくださいました皆さんに感謝します 子ども達に自由を!! 心から共感いたします。 一人ひとりは小さな声でも 集めることで大きな力になります! とりまとめる皆さんが大変だと思います 本当に、本当に、ありがとう!!! 応援しています!!

2021/05/27
白鳥園子
コロナだけがインフルエンザ等の他の感染病と違う扱いっておかしくないか?と気づき始めてる人が増えています。これを読んでるあなたも気づいてるはず…子供にマスクはいらない!

2021/05/27
鈴木まみ
うちも幼稚園で強制的にしなくてはいけない環境に疑問をもっています。 子供達の為にも是非マスクの強制はしないでいただきたい‼︎

2021/05/27
冨樫歌織
子供が体育中にマスクを付けて持久走をしていて死亡したというニュースがありました。 うちの子も休み時間にマスクを付けて走り回ってるそうで、心配でなりません。。。 これから、熱中症の心配もある中で、マスクをしながらの運動は、本当にやめてもらいたいです!! どうかこの意見が通ります様に!!!

2021/05/27
得平弥生
マスクなんて、何の意味もないもの 早くなくしてほしい。

2021/05/27
峯田恵美子
マスクのない世界が戻ってきますように!

2021/05/27
秋田志織
一歳半の息子がいます。息子の通う保育園では全園児はマスクを着けず、室内でも園庭でも楽しそうに走り回っています。 こういう、理解ある園や学校が増えることを願い署名させていただきました。

2021/05/27
安藤敦子
素晴らしい活動です。ありがとうございます!