【子供たちに自由を!】子供たちをマスクから解放しよう!

メッセージ

2021/06/03
山田由希子
意味のないマスクの着用を終わらせてください

2021/06/03
ニシダ ナオコ
去年はお子さんのマスクは殆ど見かけませんでしたが、今年はとても小さな子までもがマスクをしているのをよく見ます!!おかしな世の中ですよ。外してあげて下さい!!死んでしまいます!!

2021/06/03
清水聡
1番の被害者は、子ども達だと思います。

2021/06/02
畑中優子
このような活動をしていただきありがとうございます!

2021/06/02
富永織江
子供の感染予防マスクが大事だとして、 マスクのない、密になる生活もまた大切なのです‼︎ 基礎疾患のある方や高齢の方は若者に感染を広げないように求める前に ご自身での感染対策徹底と、免疫力強化をまず努力してから他人に犠牲を強いてもらえませんか?

2021/06/02
中村舞衣
マスクを着けないといけないなんて状況は異常です。 たった一枚の布切れで感染症を防げるわけがないのに。 きちんと頭で考える人を増やさないといけませんね。 応援しています!

2021/06/02
水野 大
マスク無しで日常生活が送れるような世の中になってほしい!

2021/06/02
金森 潤子
子どもたちに自由を!健康を守ろう!真実を伝えよう!争わない平和、調和の世界を!

2021/06/02
山内
来年、小学校入学を控えている親です。マスクさせたくありません。署名活動、応援しています。

2021/06/02
若井富紀子
子どもたちにのびのび過ごせる環境をお願いします。

2021/06/02
平田奈津世
マスクは免疫力低下に繋がります。人間のそれぞれの免疫力に違いがある様に何をしてもかかる人はかかる。今やっている事は人類滅亡に導いているとしか思えない。これからの人を守るのが国の役目なのに死に導くとは外道でしょう。短い期間の統計ですが しっかり見て これからのベストな対応を考えて頂きたいです。

2021/06/02
鈴木朱美
心から共感いたします! マスク外しても大丈夫だよ、と言ってあげられる大人がいないこと、心が痛みます。 早く子供たちのマスクを外してあげたいです!

2021/06/02
池田実里
学校では給食中も生徒は無言で一人席で食事し、少しでもおしゃべりをすると先生が怒鳴りつける。体育の時間もマスク強制で酸素不足、熱中症も誘因しています。学校は異常な事態になっています。マスクは任意となりますように!!!

2021/06/02
大森 佳奈子
応援してます!

2021/06/02
平野桂子
子どもにマスクをさせることが当たり前になってしまっている世の中に、何が大切で、どれだけのデメリットがあるのかを声を大にして言いたいです。

2021/06/02
吉田園美
団結ですね!! 応援しています

2021/06/02
長谷川喜一
弱い人にしわ寄せがきます。 弱いものいじめをしないことそれが人の道でしょう。子どもたちを守る活動ありがとうございます😊

2021/06/02
三好理津子
毎日、気が気でなく、子供達を見ています。よく初めて下さいました。他の人にも知らせますね!

2021/06/02
諸富優香
子供達に酸素を…

2021/06/02
櫻田りえ
賛同します。 子供を巻き込んでは、いけない!

2021/06/02
石原由紀
微力ながら、子どもたちの笑顔のため、署名に参加させて頂きました。

2021/06/02
貝瀬 真優子
体育祭でも子供たちはマスクを着用し競技していてびっくりしました!炎天下で殺す気か!?とほんと思いました。 子供たちへの強制はほんとやめてほしいです!!

2021/06/02
吾妻 洋子
子供達には いっぱい綺麗な空気を吸って、いっぱいお友達の顔を見てほしい。

2021/06/02
飯田友香
子どもたちの健やかな身体と心の成長を願ってます。

2021/06/02
上野 純子
頑張りましょう❣️

2021/06/02
西村大定
マスク・消毒ましてや遺伝子操作ワクちゃん、全て免疫を、下げる方向に対策を練っていますが、悪気があっての事ではと思います。近いうちにみんな気づく事が出来ると信念を持って耐え抜きましょう。

2021/06/02
町山美幸
正しい事は、胸を張って提案して行きたいですね‼︎

2021/06/02
五十嵐 結美
署名の募集ありがとうございます! 大阪で一人の尊い命がお空へ還りました。もうこんなに悲しいことが起きませんように! この署名の説明にも酸欠や熱中症の危険、大阪の子の犠牲なども触れるといいのではないでしょうか? よろしくお願いいたします。

2021/06/02
岡島真紀子
マスクは、20分毎に新しいのに、取替なければ、反対に危険です。 成長途中の子供達に、マスクをさせるのは、健康状態を悪くするので、反対です。 応援させて下さい。

2021/06/02
ブライアン
こんな訳のわけのわからない三角世界からの搾取なんてまともに信じてたら死んでしまうよ!いい空気吸って人間らしさと同時にいろんなものを取り戻しましょう!!もういい加減気付けよ!!

2021/06/02
坂井拓也
とても素晴らしい活動です。 微力ながら賛同させて頂きます。

2021/06/02
田中 政子
子どもたちをコロナから開放して

2021/06/02
佐藤鉄太郎
勇気ある取り組みをしてくださり感謝申し上げます。 感動しております。

2021/06/02
高原俊江
マスク着用廃止賛成です。 子供たちの未来を皆で守らせて頂きたいです。

2021/06/02
富盛容篤
賛同します‼︎ 顔晴りましょう‼︎

2021/06/02
河野美由紀
早く深呼吸の出来る毎日を取り戻したい。

2021/06/02
内田麻美
私自身も常にマスク着用の日々で呼吸が浅くなり健康に影響が出ているのを感じています。成長途中の子供達が心配です。活動応援しております。

2021/06/02
齋藤紗織
うちはまだ1歳ですが、幼稚園に上がった頃までマスクが長引いている気がしたので、署名させていただきます。一刻も早くマスクはやめたほうがいいです。これからの季節、梅雨時期の湿気が多い時期、夏に入ろうとしている今、早急にやめたほうがいいと思います。 マスクでもワクチンでもなく、自己免疫力の方にフォーカスをして、自己免疫力を信じ、高め合えるような社会にしていきたいです。

2021/06/02
長尾 久子
頑張って頂き感謝です。子供達の未来を守りましょう。

2021/06/02
牧野摩耶
子どもに自由をお願いします。

2021/06/02
西岡弥代
子供たちに自由を!

2021/06/02
藤田瞳美
子供たちが、健気にマスクをしている姿が切なくなる。夏が来る前にマスク無しの生活が実現しますように!

2021/06/02
松岡容子
子どもたちがマスクを外せるようにこの署名を立ち上げてくださりありがとうございます。1日でも早くこの変な習慣がなくなる意識に変わりますように。

2021/06/02
安念知世
未来の元気な子供達がもっともっと健やかでありますよう!

2021/06/02
米村杏子
署名します! とにかくマスクをはずさせたい。 みんなの顔を見て生活させてあげたいです! 学校でのマスクは任意にするべきです。 子どもの小学校に相談に行ってきます! この活動に感謝です。

2021/06/02
福島慎司
子供は身心に影響を受けやすいのでこういう取り組みがでてくるのは必然と思いますので応援します。

2021/06/02
荻野小百合
応援してます! 子ども達のために! よろしくお願いします(>人<)

2021/06/02
房州宜代
子供たちに自由を!こころとからだの健康を!

2021/06/02
内堀加枝
活動趣旨に同意と共感します! 応援もしています!

2021/06/02
吉田聡子
私も子供達を守るため、動きたいと考えていたおり、この活動を知りました。一緒に頑張ります!

2021/06/02
國島靖世
間違ったことの同調圧力で苦しんでる人達がいなくなりますように!

2021/06/02
内藤奈穂美
【運動時はマスク不要】とかではなく、咳やくしゃみなどの症状がある時のみにマスクをするべきであって、普段健康な時は一切不要だと考えております。先生達も外せば?って思います。頑張ってください。

2021/06/02
深町 さとる
非科学的な感染対策を早急に見直して 子供が健やかに過ごせるように

2021/06/02
原山美帆
マスク害は深刻!! 過去に喘息経験ありますが、マスク着用時は喘息疾患時と全く同じ感覚です。 呼吸がスムーズにできないことの影響は特に!子供達においては計り知れません。運動時のマスク着用などもってのほか! 署名応援させていただきます。

2021/06/02
富岡 保彦
子供にマスクは不必要。今すぐ即刻外してほしい。応援をしています!

2021/06/02
松井和枝
子供からの感染などほぼ無いというデータがあるのに、「無症状者・特に子供からの感染が…」と、繰り返し刷り込むマスコミは犯罪者組織です。子供のメンタル面・社会性・健康面からもマスクは不要です。

2021/06/02
三宅 朋子
娘の小学校も休み時間、体育の時間を含め一日中 マスクをしています。 咳、発熱等症状の無い子どもたちのマスク着用‥各家庭で考え方は異なると思うので、選択出来るようになってほしいです。

2021/06/02
中島靖子
子どものマスク非推奨に賛成です。息子が通う幼稚園では、まだマスクの着用が任意ですが、今後強制の流れが来ないとも限りません。また、周りの子も素顔の状態でのびのび成長して欲しいと思っています。

2021/06/02
松井芳夫
このような正しい重要な情報を伝えて頂き感謝です。 もっと広げる必要を感じました。

2021/06/02
藤井智子
真実によって、わたしたちの大切な家族、友人、国民をまもりましょう!!

2021/06/02
川島 薫
本当に本当に、子どものマスク強要について危惧しています。このような活動に大変感謝致します。

2021/06/02
茂木 望
子どもたちが通う学校は、運動中のマスク着用が原則しないように通知されました。一歩進んだように見えますが、実際は希望者の判断で任意でよい、となっています。 ルールと集団の心理では、集団の心理が行動に左右することがあります。曖昧な表現を残して責任を子どもにさせるな、と言いたい。 根拠の無いマスク着用はさせるな。 体調が優れないものは休めばよく、心身共に子どもたちに無理のない教育環境であることを強く希望します。

2021/06/02
井戸川 貴子
コロナウィルスが人々にとってどの様な影響を与えるのか明らかになってきてる今、マスクが必要でない事は分かるのに偏ったメディアの報道、国や市の方針がいつまでも変わらない事に対して私も先日学校にマスクの自由について訴えました。 が、しかし、強制ではありませんがと言いつつする様に促しますとおっしゃってたので、また何度も学校に足を運んで訴えて行きたいと思っております。 この様な勇気ある行動を率先してやって下さる事心より感謝致します。

2021/06/02
矢吹 ひかり
暑い日でもマスクをして遊んでる子供、苦しそうです。効果がないマスクははずそう!

2021/06/02
武井 千賀
詳しくまとめてくださり、みんなへの呼びかけ素晴らしいリーダーシップです✨ホント勇気ある行動ありがとうございます。応援します❣️まずは自主的にマスクを外す大人(特に母親)が増えて子どもたちに見本を示してあげないと安心して外せないと思うから…お外を歩くときには一緒に外して歩いてます❣️一緒に頑張りましょう🧡

2021/06/02
郷上大
子どもにマスクさせるなんてかわいそうで見ていられません。 是非実現させてください!

2021/06/02
秋葉 裕文
大人も子どももマスクを外そう!

2021/06/02
池谷理恵
マスクから子供たちを解放しましょう! 大人が、親が子供達を守らなければいけない。 よろしくお願いします。

2021/06/02
豊嶋 礼男……
根拠の無い同調圧力に反対します。

2021/06/02
浅海恵子
理路整然としていてグラフもあって、色んな方に伝わりやすいと思いました。 このような署名を立ち上げて下さりありがとうございます!

2021/06/02
実吉幸郎
子供たちを大人の責任逃れの行動で犠牲にしてはいけない!

2021/06/02
岡田光史
全国の子供達を大人が守りましょう❗️

2021/06/01
加藤 公美
動いてくださり感謝します。

2021/06/01
いしばしうずら
マスク反対です!子供達のために大人が頑張りましょう!

2021/06/01
佐藤晴美
子供達を守りましょう。

2021/06/01
黒田 正恵
子ども達には新鮮な空気を吸う権利があります。マスクを外し元気に過ごして欲しいです。

2021/06/01
西脇真衣
このような活動を起こしてくださり、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 私も子どもたちの人権と心身ともに健全な未来を守るために、具体的な行動が必要だと思っています。 皆の人権や自由意思がどうか尊重されますように、この署名を友人たちにシェアさせていただきます。 一刻も早く、この狂気と思えるマスク信仰、同調圧力から解放するべく、私も引き続きお伝え活動、草の根運動を続けていきます。 マスクは予防効果がないどころか、自己免疫力を低下させるので大変危険です。 大人も子どももマスクを外しましょう。 気づいた人から勇気をもって行動しましょう。

2021/06/01
山崎久美子
子どもの感染は家庭から(主に父親経由)が75%だと、この1年で明らかになっているファクトがあります。家庭での感染を防ぐことができれば、学校での子どもー子ども同士の感染は極めて低いのでは。 自分で考えてと言っても考えることが難しい子もいるので、ある程度大人が決めてあげたほうがいいと思います。 子供<学校<教育委員会<市<国 となるので、大臣が旗振りをお願いします。 

2021/06/01
内藤つかさ
心底応援致します!! お互い頑張ってゆきましょう!!

2021/06/01
隅田大地
心からそう思える行動を取り続けてください。

2021/06/01
鈴木裕子
子供にマスク強制をしないで! 子供に明るい未来を願います!

2021/06/01
松岡昭子
子供たちのマスクを外しましょう。そして大人もです。意味がありません。

2021/06/01
可児将吾
新型コロナよりはるかに有害なマスク強制、すぐに止めさせていただきたい。 子どもたちを守りましょう!

2021/06/01
中島雅幸
若い人と子供たちの命を守りたい。 不必要なマスクはしません。 ワクチンは打ちません。

2021/06/01
西村洋平
夏の暑さの中マスクさせてたら死ぬかもしれないよ。大人達、マジこれ以上見て見ぬ振りやら無関心かましてたら取り返しつかなくなる。目覚ませ!!!

2021/06/01
伊藤佐知子
賛同します!

2021/06/01
八重樫 千佳子
大人でも辛いし、マスクを付けたままは有毒であり酸素不足。もう暑いし危険だからマスクからの解放を。

2021/06/01
本田陽子
子供から絶対マスクを外させたいです!

2021/06/01
駒 美香
子ども達には体育の授業や外遊びの際はマスクを外すように伝えていますが、マスク着用を促されることもあるようでモヤモヤしておりました。 子どもにマスクを着用させるかどうかは親によって色々と考え方があるかと思いますが、着用させたくないという立場の意見もあるということを教育現場に知っていただきたいです。マスクするしないは本人の自由意志に委ねられるべきということ、どちらが良い悪いではなくマスク着用・非着用によるメリットデメリットについてしっかりと子ども達や保護者に伝えることも教育機関の重要な役割りだと思います。

2021/06/01
濱瀬渚
活動の内容に共感しました。声を届けてもらえる機会をありがとうございます。

2021/06/01
土田 彩華
ありがとうございます!宜しくお願い致します。マスク反対!

2021/06/01
関屋由貴子
共感します!!日本の宝、世界の宝、子どもたちに安心して呼吸しやすい、もっと自由な楽しい世界を。

2021/06/01
武田 周介
微力ながら署名させてもらいます

2021/06/01
早川有花
賛同しますっ!子供達へのマスクの強制は必要なし!

2021/06/01
中川美幸
子どものマスク自由化に賛同します!

2021/06/01
福居理恵
これからますます暑くなって、去年もマスクのせいで熱中症で亡くなる方が増えてきます。 亡くならなくても良い命が、危険にさらされないよう、ノーマスクを応援します。

2021/06/01
上野 智
感染防止策として、人間から人間らしさを奪うような事ばかり推奨(半強制)されていると思います。 子供達が感じなくて良い筈の不安や恐怖、警戒心を感じながら大人になっていく。そのような不健全な社会ではいけません。

2021/06/01
石井聡美
マスクの必要性について、ずっと疑問を感じてました。これから暑くなりますので、熱中症の危険も高くなると思います。マスクが無い社会が当たり前なんだと思えるように、子供たちをマスクから解放させたいです。

2021/06/01
野村麻衣子
子ども達を守りたい!

2021/06/01
三好優子
健康な子が日常的にマスクをする事はメリットよりデメリットの方が多いと思います。 各ご家庭の親が本質を分かってマスクをするかしないか自由に選べるようになってほしいです。