経過報告

★6月17日 福岡市役所にて要望書を提出致しました

event_top-img

2021/06/18
★6月17日 福岡市役所にて要望書を提出致しました

子ども達へのワクチン接種の中止を求める署名にご賛同いただき、応援して下さっている皆様、誠にありがとうございます。署名だけでなく、メッセージや募金までお心を届けて下さり、大変励まされています。

6月17日 木曜日、福岡市議会6月定例会にて、有志の母たちが見守る中、ふくおか市民ネットワーク森あやこ議員が、現在のコロナワクチン接種推進事業への警笛を、議会にて果敢に訴えて下さいました。

他の政党の議員さんの質問も大切なものでしたが、今、この安全性が信頼できないワクチン接種推進に係る「そもそも検証されるべき事実」に関して言及されていたのは、(こちらの視点からは)森あやこ議員のみに見受けられました。
有志の母たち約20名(小さなお子様が3人程💛,中にはもちろん独身女性も、応援と個人での要望書も提出された男性もいらっしゃいました)が、それぞれの想いを胸に傍聴席で見守りましたが、今後もこうした市民からの意思表示は、必要で有効かと思いました。

福岡市議会中継 - 議員発言一覧 (discussvision.net)

市議会はライブ中継もされており、2,3日後に録画がアップされるとのことです。
実際に傍聴に来れない場合も、見守りしていただけますので、森議員に限らずともぜひお願いします。
「ちゃんと見てるよ」を皆で署名とともに届けましょう。

要望書は添付書類を添えて、森あやこ議員立会いの下、
福岡市保健福祉局 課長(新型コロナウィルスワクチン接種担当) 森山浩一様に受理していただきました。


署名は継続して、定期的に声として提出致しますので、どうぞお声かけ、拡散をよろしくお願いいたします。
皆様のご賛同に心から励まされます。
小さな差異にとらわれず、大きな共通のゴールを一緒にめざしていくことができたら、市民は最強であると信じます。
引き続き、マスクとワクチン、命に係わる両方の署名活動へのご協力を心よりお願い申し上げます。


署名 / エールを贈る