聖隷クリストファー高校野球部を33校目の選抜校として甲子園へ!!

メッセージ

2022/02/09
仲田愛子
甲子園へ 選抜の出場 応援しています

2022/02/09
森本幸樹
頑張ってや!

2022/02/09
牧野吏
頑張れ!

2022/02/09
髙橋 和大
甲子園で躍動する姿を見たいので、応援します!

2022/02/09
高橋 輝
東海大会では素晴らしい戦いぶりだったという聖隷クリストファーの野球を甲子園で見られること、心から祈っています。

2022/02/09
毛利敬一
出場願う。

2022/02/09
相羽 充
皆んなで力を合わせて高校生らしく取組んできた生徒、先生、父兄、上村監督の悔しい気持ちよくわかります。 高野連の選考理由で個人の能力を重んじる言い訳は今まで言ってきた事とは正反対の様に思います。 個の力をチームワークで勝って来たチームを是非選抜に追加選抜して欲しい。 頑張れ『聖隷クリストファー』❗️

2022/02/09
平井 章
応援しています。頑張ってください。

2022/02/09
舛田 圭史
いい結果になることを望みます

2022/02/09
武内直美
頑張れ!

2022/02/09
葭本憲司
出場できるといいですね!!

2022/02/09
澤亀浩弥
元高校球児として微力ながら応援いたします。選手達に納得いく結果になる事を心から願っております!

2022/02/09
中塚広実
センバツ出場できるよう願っています。

2022/02/09
海老澤和久
これからの高校野球の未来を 考えさせる問題だと思います。 是非頑張ってください!

2022/02/09
こうた
静岡高校野球ファンとしてはこのままでは終われません。 出場して聖隷クリストファーの名を全国に轟かせてください!

2022/02/09
山岸旭
絶対甲子園優勝してください👍

2022/02/09
堀 英男
人生は、思い通りに行かない事の方が多いけど、そんな時こそ前を向いて、今出来る事に確り取り組んでいる、聖隷の野球部員を心底応援したいと思っています。 がんばれ👍

2022/02/09
小野高志
大垣日大を非難することではありません。ただ、聖隷クリストファーが大垣日大より劣っているとの客観的根拠がありません。ぜひ選抜甲子園に出場してほしいと思います

2022/02/09
後藤朋子
何があっても頑張ってください‼︎ 応援しています

2022/02/09
あらた
東海大会で準優勝してんのに選考もれなんでありえない。 私は聖隷クリストファーを応援します。頑張ってください。

2022/02/09
新井武治 
理不尽なことに耐える力も必要だが、理不尽なことと戦うことも必要。

2022/02/09
宮島達也
君達の努力が報われると信じている

2022/02/09
竹石優那
皆さんがの活躍を応援しています!! 頑張ってください!

2022/02/09
石丸陽
あり得ない事態と思ってます。頑張って下さい。

2022/02/09
中原 善朗
練習に打ち込み、この悔しさを晴らしてください。

2022/02/09
鈴木義里
第75回(2003年)選抜東海地区代表校の選考の時も今回同様のことがありました。この年は通常枠3校と神宮枠1校の4校が東海地区から選抜されましたが、その内容は優勝校(岐阜)、準優勝校(静岡)、準決勝敗退1校(愛知)と東海大会で1勝もできなかった1校(愛知)です。その学校は愛知1位代表で現大垣日大監督です。4校枠があるのにベスト4で選考されなかった学校は静岡の高校です。選考委員の主観で決定する組織なんて必要ありませんね。聖隷クリストファーの皆さん、少しでも力添えになればとメッセージを送ります。

2022/02/09
絹村美代子
諦めないで自分達の力を信じきりましょう!

2022/02/09
BIGイニング
こんなの特例でも何でもありません。聖隷クリストファーは甲子園で戦うに相応しい学校なのです。私も現野球をやっている1人です。野球部員、部長、監督、コーチ、マネージャー、生徒、教員、OB会の皆さんはもちろん、学校関係者、浜松市民の落胆や絶望を歓喜と希望の渦に巻き込む事と共に高野連からの出場通達が届く事を切に願っております。そしてその後の鬼嶋さんのコメントを楽しみにしています。 『高野連選考委員の方々へ、多数の国民は委員の人に疑念と不信を抱いたままです。あと先の事やプライドは関係ありません。むしろ評価が上がるはずです。是非とも聖隷クリストファー高校の選出をお願い申し上げます。

2022/02/09
矢澤清弘
選考規準がぶれては生徒の目標や向上心に悪い影響が出やすい がんばってもどうせルールが変わるんだろと思われることは世間ではよくあることかもしれないが野球だけに限らずすべてのスポーツに関わる方達に正統性を守って頂くことを期待します

2022/02/09
新名 奈津樹
大人の事情で子供の一生を変えてしまう事のない世の中になりますよう。 頑張ってきた子供達の力がどうか報われるよう祈っております。 微力ながらご署名にご協力させて下さい。 応援しております。

2022/02/09
竹内美江
後輩が頑張っている姿を知り、とても誇りに思います! 暑い日も寒い日も、 野球に全力をかけている姿を思い浮かべると、胸が熱くなります。 全国の人が、応援していますからね! 私も甲子園行って欲しいと心から願っています。 諦めずに頑張ってください! そして、聖隷魂を貫いてくださいね^_^

2022/02/09
奥田充洋
くじけず、目標目指して突き進め! 応援してます!

2022/02/09
山口 恵久
クリストファー、がんばれ💥👊😃

2022/02/09
クリストファー甲子園
岐阜県大会で中京に負けた大垣日大。 東海地区大会でその中京に勝った聖隷クリストファー。 東海地区大会の準決勝で日大三島に5点差で負けた大垣日大。 東海地区大会の決勝戦で日大三島に3点差で負けた聖隷クリストファー。 どう考えても、聖隷クリストファー高校が甲子園に出場するべきだ‼️

2022/02/09
高橋暢明
理不尽な判定に負けるな!

2022/02/09
徳田輝晃
賛否両論ありますが私は応援します! 頑張ってください!

2022/02/09
大房 和安
がんばって下さい。 東海大会準優勝素晴らしいです。今年の静岡県面白いです。 静岡県で2校なんで駄目なのかわかりません。当然2位まで行けるはずです。

2022/02/09
澤本 光司
自信と誇りをもってください。応援してます。

2022/02/09
星田 陽南
はじめまして。元野球部マネージャーの者です。今回の件につきまして、選考委員会の選考理由に対して全く理解出来ず、何より野球というものを馬鹿にしているようにしか感じられませんでした。高校野球ではまず、野球を通して人として成長しよう、というように監督に指導されます。従って仲間と切磋琢磨して自分達の野球を作り上げます。貴校は他人では計り知れない程努力されてきたと思います。その中でアクシデントもありながら素晴らしい結果を残し、他校にとっても良い刺激を与えてくれたと思います。にも関わらず、個人の力が勝るといわれる別の高校が選ばれました。貴校の選手の気持ちを考えると思いやられます。どうか周りの皆様で選手の皆さんがやってきたことは決して間違いではなく、メジャーリーガーからも頑張りを認められていると何とか励ましてあげて欲しいです。 長々と言いたいことを書いてしまい、自分でも何を伝えたいのか上手くいえないのですが、まとめると、本当に応援しています!これまでの努力が無駄にならないよう今この瞬間も練習に励んで下さい!悔しい思いでいっぱいで辛いと思いますが、たくさんの人が貴校を応援するために動いてくれていると思います。諦めないで頑張って欲しいです。

2022/02/09
齋藤 りょ
東海大会での逆転劇が素晴らしかったです!頑張ってください!

2022/02/09
ikDSR
ペンネームでスミマセン。 私もかつて2人の高校球児の息子を持った父親です。 特に次男は、県下一の進学校にも関わらず、夏の県予選で準決勝まで行きました。前評判なんかありません。それこそ、個の力より、選手一人一人が一丸となって、一試合一試合全力で戦ってきた証だと思います。 よく、チームの評価にも、総合力で勝る、という記事は目にしますが、個の力が勝る、とは、見たことも聞いたこともありません。 今回、選ばれた大垣日大も、クリストファー高を差し置いて、気持ちよく出場はできない、と思います。 野球は、チームの力で勝負するスポーツです。 ぜひ、選抜大会に出場して、個の力より総合力だということを見せて下さい❗️ 応援してます。✌️✌️😁

2022/02/09
藤本恭子
長年の高校野球ファンですがこの選考には納得できません。高校野球に限らず、頑張って結果を出した人が報われるのは当然で、それを屁理屈をつけて恣意的に歪めるような業界はゆくゆく滅びてしまうと思います。

2022/02/09
服部幸平
選ばれるべき高校が選ばれないと選抜の価値が下がります。 皆さんは甲子園に行くべき結果を残したと思います。 応援しています。

2022/02/09
荒木正昭
私は第46回大会に出場した者で高校野球を愛する者です。今回の東海地区の選出は許されるものではありません。理由も後付けです。皆で声をあげましょう。

2022/02/09
川俣雅明
皆さんが選ばれるべきと多くの人が思っています。胸を張っていてください! 皆さんの署名や応援で皆さんの道が拓けることを祈っています

2022/02/09
松井 真人
君達は弱く無い! 君達は強い!

2022/02/09
横山淳
頑張れ聖隷クリストファー。

2022/02/09
荻利光
静岡出身で愛知県在住です、昨年の東海大会終了で静岡から 二校が出場と喜んでいました 聖隷クリストファー野球部 頑張れ

2022/02/09
有働 龍一
今年の春の選抜甲子園出場して下さい。準優勝で出場出来ないなんてあり得ません。旋風期待します

2022/02/09
須山信明
高野連の説明を求めます。

2022/02/09
末永寛幸
最後まで、諦めるな! 頑張れって!

2022/02/09
山口 晃司
繰り上げになるように大きな力が動いてることにまず感謝して、もしダメなら夏に誰もが分かるように実力で甲子園勝ち取れ!ファイト!

2022/02/09
伊藤公一
心から応援します。 これから先も所属するであろう高野連の大人達に、今しかない選手が振り回されるのは心が痛みます。 今までやってきたことが間違いではなかった!と胸を張れるステージに立てることを心から願います。 頑張って下さい!!

2022/02/09
コンドウアケミ
めちゃくちゃ嬉しいです!頑張ってください!良かったです!。

2022/02/09
赤木五郎
微力ながら応援します 頑張ってください

2022/02/09
所良治
聖隷クリストファー高校甲子園に行けるよう祈ってます

2022/02/09
服部 隆志
頑張ってください。応援してます。

2022/02/09
荒木亮一
追加で、選出されますように!

2022/02/09
松本 敏裕
甲子園で戦う姿が見たいです。 諦めずに頑張れ!

2022/02/09
嶌川世梨
実現しますように!

2022/02/09
外山 龍司
賛同します。

2022/02/09
荒木悦子
高校野球ファンとして納得いかないです。 ぜひ出場できますように。 応援しています。 このままでは、高校野球ファン離れが突き進みます。

2022/02/09
半田 浩之
頑張った選手達が報われます様に。応援しています。

2022/02/09
松尾大輔
頑張る球児を応援します!

2022/02/09
福井美絵
聖隷高校の甲子園姿が見たい!

2022/02/09
小野 雅史
チームワークより個人の力を取るなんで馬鹿げてる!!! 考えがおかしい!! 頑張って 春の甲子園出れるように!

2022/02/09
山口智弘
青春を謳歌してください!

2022/02/09
田辺宏司
絶対に出場出来ます。頑張って下さい。

2022/02/09
渡邉雅彦
高野連の決定に大きな憤りを感じています。 このままでは、貴校の生徒たちや沢山の生徒たちに一生負わせるトラウマになってしまいます。貴校の出場を実現させ、道理が存在することを明らかにすべきです。 ゴリ押しするのではなく、潔く過ちを認めることこそ高野連の「大人の対応」になると思います。 33番目の出場校を強く支持いたします。

2022/02/09
森竹仁美
君たちを心より 応援しています

2022/02/09
森田孝正
必ず出場出来ることを心より応援致します。

2022/02/09
阿波谷 陽子
夢の舞台に立てますように‼️

2022/02/09
澤木 一栄
甲子園 出場できるよう祈っています。

2022/02/09
小関高行
野球部の皆様、是非これからも野球を続けて行って下さい。甲子園だけでない喜びを得る事が出来ます。還暦野球チームの62歳のピッチャーより。

2022/02/09
川島 俊昭
夏に向けて頑張ってください。

2022/02/09
佐伯和彦
賛同します。

2022/02/09
匿名
活躍を応援してます。

2022/02/09
小島拓也
成績をみても選出されるべき。

2022/02/09
小林史明
皆様の活動に賛同させていただきます。

2022/02/09
長谷川芳孝
がんばれ!負けんな!

2022/02/09
千月 伸一
絶対選ばれるべきです。 応援しています。

2022/02/09
大高直美
いつもグランドから練習の声が聞こえ頑張ってるからこそ逆転勝利の力があるのだと思います。本当にこんな悔しいことはありません。 無理やりつけた様な理由では納得出来ませんし数字でもはっきり出てます。曖昧な理由では納得出来ないと思います。 33校目の出場を認められる事によって全国の高校野球を応援して下さる方が高野連を評価することでしょう。 どうか出場をせつに願います。

2022/02/09
応援 したろう
地元住民です。いつも練習頑張っているのを見ていたのでこれ位しかできませんが、頑張ってください。

2022/02/09
助川浩徳
実現できるよう応援しています。

2022/02/09
佐藤和正
メンバーを欠きながら 激戦区を勝ち抜いていった のは、スゴいです 皆さんのプレーを 甲子園で、早く見たいです!

2022/02/09
池末明裕
是非甲子園出場を! 応援しています!

2022/02/09
岩品佳秀
浜松市から約20年振りの甲子園出場に向けがんばってください!

2022/02/09
入江貴広
自分も1野球人とし応援させていただきたいと思います 人生一度きりになるので是非頑張っていただきたいです。

2022/02/09
尾崎祐司
なんとか甲子園に連れて行ってあげて下さい。 応援してます。

2022/02/09
坂田光
静岡県在住の者です!聖隷クリストファーは昨秋の東海大会の結果で絶対センバツ行ける!とワクワクしておりました チーム一丸となって勝ちを掴む姿に感動しました! 個人の力量だって劣っているわけがありません! 頑張って欲しいです!!!!

2022/02/09
土屋天音
がんばれ!

2022/02/09
伊藤能弘
選抜行きが間違いないと思っていましたので、ぜひ出場してもらいたいです!がんばれ!!

2022/02/09
村上洋一
センバツ大会に出場できる事、願っています。 出場信じて練習頑張って下さい。

2022/02/09
風間 浩二
夢をあきらめるな!

2022/02/09
沖縄まぁみ
どうか、出場できますように! 頑張って!

2022/02/09
松本春江
くじけるな

2022/02/09
平野 貴司
どのような結末を迎えようとも、腐らずに精進なさってください。見ている人は見ていると思います。

2022/02/09
渡辺豊
あなたが代表 腐ったら負け

2022/02/09
杉山祐太郎
毎日新聞社のいじめを跳ね返せ!

2022/02/09
矢部正志
高野連に異議あり